日田
今日は山の神孝行
何処に行くと特に決めず、九州方面へ と言う事だけで高速に乗った
さて どこ行こう?
とりあえず小倉南で高速を降りて小石原方面に向かう
そうだ 玖珠の金太郎でヒルメシっていいかな
なんて思いながら小石原越え
まだ時間は10時前なので、日田の豆田町に寄ってから行ってもいいかな
で、日田の豆田町に
よりによって九州でも一二を争う暑い所へ....
いつもならショートカットするルートを通らず国道経由で日田入り
山の神を乗せてクネクネ道は走りたくなかったからね
遠回りになって日田到着は自分の思いより30分近く遅くなってしまい豆田町の駐車場に入れたのが11時前でした
古い街並みの豆田町
山の神が好きそうな所です
クソ暑かったけど彼方此方回って山の神はご機嫌でした












時間の関係もあって結局ヒルメシは日田で と言う事で、住吉茶屋って小さな食堂に行きました
頼んだのは山の神と同じとり天定食

これはおいしかったね
山の神も大満足だったよ
で、デザートに豆田ロール粋ってお菓子屋さんでソフトクリーム
コーンが普通のコーンとは一味違ってメープル風味
これは美味でしたよ

暑かったけど豆田町 正解でしたね
14時前に豆田を出発して帰路に
この時点で日田の気温はアメダスで37.5度だった...
帰りは耶馬渓を抜けて中津に出て日豊線を走って帰宅
山の神は道中の大半をお昼寝でした(笑)
今日の戦利品
豆田の薫長酒造で お酒、猪肉の肉味噌、茎わさび漬

冷酒は辛口のスッキリ系
楽しみです^^
- 関連記事
スポンサーサイト