ナイトロン
今回R1200Rのフロントに装着したナイトロン
オーリンズが廃番になったで必然的なチョイスでした
ターコイズブルーのスプリングがトレードマークです
本当はブラックのスプリングが良かったんだけどね.....
フロントサスは伸び減衰の調整のみしかついていないベーシックグレードしかありません
なのでコストは安上がりでした
でも性能的には満足です
元々ノーマルサスは減衰の調整はおろかプリロードも調整できませんでしたからね
そう言った意味では機能は格段にアップです

先ず走り出して感じる事
それはサスのビギニングの良さ
初期がしなやかに動いてくれるので乗り心地はアップです
元々サス形式の関係でノーズダイブをしないテレレバー
なので走りにピッチングモーションを活用して と言う事ではないので、素人の私には差がよくわかりませんってのが正直な所
一つ言えるのはコーナーで振られる事もありませんし、ギャップも一発で吸収してくれてますので、サス交換は正解だった と言えますね
これでR1200Rで気になってた所は解消
次は2万キロ走った時点で前後サスのオーバーホールですね
かなり先の話かな(笑)
- 関連記事
スポンサーサイト