仙崎へ
今日は山の神がしらす丼を食べたいと言うので仙崎へ
目的地の前に食材調達で野菜市場巡り
内日のにこにこ市場と上畑の秋葉市場へ
一時期に比べて野菜は増えてますね
収穫はマズマズだったかな^^
秋葉市場にて
桜が溢れんばかりの満開でした
キレイだったな


秋葉市場から久しぶりに道の駅ほうほくを経由して千畳敷のカントリーキッチンへ
カフェではなく雑貨の方
山の神のお気に入りにお店です


山の神は色々物色して植木鉢を買いました
気に入ったものが在った様です
その後はメインである仙崎の白菊へ
今日はお客さんがいっぱいで結構待ちましたね
1時間弱位だったかな?
お店のキャパが小さいのと段取りがあまりよろしくないのと、飯食い終わっても平気で居座る頭にくる客のお陰で....
で、今日もしらす丼刺身付き 1300円也!



ウマかった
山の神も大満足だったよ
その後は新しく出来たセンザキッチンへ
お客さん多かったな
山の神がソフトが食いたいと言うので、中にあるコーヒーショップで ソフトクリーム カフェモカ
サッパリしたテイストでおいしかったよ♪

お腹を満たし過ぎるくらい満たして撤収
帰りはK34で長門から下関へ
途中の豊田湖畔 杉林の中でチラリと何かが見えた
ゑ?
急いでUターン
何と三椏の花が咲いてました
こんな所に


カワイイお花
小規模ですが群生してましたよ
いいモノが観れました
豊田から菊川、小月と抜けて無事に帰宅
いい休日でした
山の神も大満足だった様でよかった^^
- 関連記事