fc2ブログ

M氏とZ1R

単車乗りです

佐世保ツーリング その2

佐世保ツーリング その2

平戸で一息入れた後は今回のツーリングのメインテーマである生月島へ 
目指すは大バエ灯台 
生月サンセットウエイ経由 
この生月サンセットウエイは絶景の快走路ですね 
車のCMにも多く使われたルート 
でも今回は写真ナシ 
今度写真を撮りに行かなきゃ(笑) 

大バエ灯台ではイベントをやってて近くの駐車場には乗り入れ出来ず 
少し手前の駐車場にバイクを停め、シャトルバスで灯台に 
大バエ灯台は灯台マルシェをやっていて多くのお客さんで賑わってました 

PXL_20231111_060343103.jpg


PXL_20231111_061543296.jpg


灯台の上からの眺望 
素晴らしいです 

PXL_20231111_061650700.jpg


PXL_20231111_061744367.jpg


PXL_20231111_061707121.jpg


PXL_20231111_063045266.jpg


大バエ灯台の後は佐世保の宿に 
途中生月大橋横の道の駅で小休止 
ここでもtomさんは橋を持ち上げようと....

PXL_20231111_065800029.jpg


今回の宿はビジホではなく お宿TSURUYA 
古くからの旅館をセンス良くリノベーションしたお宿 
とてもいい感じの宿です

PXL_20231111_081929718.jpg


PXL_20231111_081904769.jpg


バンメシは近所の居酒屋へ 
料理の写真は途中まで(笑) 
おいしかったですね

PXL_20231111_094141039.jpg


PXL_20231111_094918069.jpg


居酒屋の後は佐世保に来たなら 〆はハンバーガーでしょ 
と言う事で tomさんおすすめのブルースカイへ 

PXL_20231111_122419167.jpg


おばちゃん一人でやってるハンバーガー屋 
そのおばちゃんがまた個性的 
ラーメン屋の大将で愛想なんて全くないなんてオヤジが居ますよね 
そんな感じ 
で、ハンバーガー 530円也を頂きました 
今まで食べたハンバーガーとはちょっと違う個性的なハンバーガー 
おいしかったです

PXL_20231111_121538267.jpg


ごちそうさまでした

おなかを満たして宿に戻っておねんね 
ツーリング1日目終了でした 

続く










関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

むらさん  

いいですね~

大バエ灯台ですか、佐世保の平戸大橋は行こうと思ってます

そっから先はどうしようか_?

自分の予定だと平戸大橋に行く日は

宿泊先の長崎~佐世保~金太郎泊の予定

時間があれば行ってみたいと思います

2023/11/15 (Wed) 05:41 | EDIT | REPLY |   

M氏  

To むらさんさん

やっぱり端っことか、灯台ってのはロマンがあります(笑)

佐世保まで行かれるのであれば是非生月島は寄られた方がいいですよ
生月サンセットウエイの景色も素晴らしいですから

2023/11/15 (Wed) 06:10 | EDIT | REPLY |   

ぼん  

No title

大バエ灯台、初めて知りました。いい景色ですね。ここも行ってみたいです。
私はこっちの端っこの灯台行ってました。

2023/11/15 (Wed) 21:14 | EDIT | REPLY |   

M氏  

To ぼんさん

佐世保の先にある平戸から橋でつながった生月島の先っちょです
生月島の大バエ灯台に行く途中にある生月サンセットウエイは車のCMのロケに何回も使われた抜群の景色です
直近で言えばホンダのフィットかな
機会があれば是非 
遠いですが....

2023/11/15 (Wed) 22:01 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment