ハンドリング
先日タイヤを交換したZ1R
使用するタイヤの銘柄が違うので、ハンドリングはそれまでとは違った印象になりました
購入時に履いていたタイヤはブリジストンのRS10
ハイグリップカテゴリーのストリートタイヤ
で、今回組み替えたのはミシュランのパワースーパースポーツEVO
現在は廃盤になりましたがこちらも廃盤にカテゴリーのストリートタイヤ
どちらも同じカテゴリです
絶対グリップの評価はできませんので割愛しますが、ハンドリング
特にビギニングはかなり印象が違うものでした
まぁコレまで持っていた BSとミシュランのイメージ通りですけどね
タイヤのプロファイルの関係もあるでしょうが、ミシュランの方がビギニングは軽快
で、スッと寝ていく印象
で、BSの方は若干おっとりと言うかバンキングは穏やか
決してダルと言う訳ではありませんけどね
一般の人はこっちの方がとっつき易いかもね
私の場合、ミシュランのパワースーパースポーツEVOは数組乗り継いで来たので特にネガな印象はありませんけどね
タイヤの特性を上手く活かすと積極的なライドをする時は イケイケで操れる
スパッと倒しこみスパッと切り返し
フルバンクからフルバンクへ なんてセクションはとても気持ちいい
なのでコレはコレでアリ
タイヤ交換だけなんですが、なんかバイク自体が変わった様な印象
バイクって面白いですね^^

- 関連記事