fc2ブログ

M氏とZ1R

単車乗りです

クリエイターズグリコ

先日コンビニに寄った際に観たことがない商品が置いてあった 
 クリエイターズグリコ 

PXL_20230702_113432256.jpg


グリコのおまけが、クリエイターが作ったフィギュア 

PXL_20230702_220602159.jpg


値段が書いていないが気になる 
なので、飲み物とかと一緒に購入 
支払い総額1000円超える!? 
貰ったレシートを見たら850円だった 

で、帰宅後に開けてみた 

一番出て欲しくなかったものが入ってた 
 タツナミシュウイチ氏の さわれるビジュアルプログラミング 

PXL_20230702_114217689.jpg


ビジュアルプログラミングを触って遊べる形にしたそうな.... 
凡人の私には理解不明でした

リベンジしたいけど まだ置いてあるかな...

関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

紅のドカ  

コンビニで値段がない商品
コワイですネ~

堂々と値段が表示できない?
・・・というか
その値段を見たら引いてしまう!?
M氏さんも
なかなかのチャレンジャーですネ
素敵です

850円

なかなか手強いお値段ですネ

しかも・・・不思議な?おもちゃ
・・・というか大人のクリエイターGOODSですネ

どれくらいの大きさなのでしょうか?
気になるるる

これで、昔のイメージ通り小さかったら
お薬タブレットしか入らない???
かなり用途が限定されてしまいますネ

是非・・・もう一度!チャレンジをお願いします(笑)

でも・・・グリコの本来のメインである?
食べる方は

カカオとアーモンドで
スタンダードの子供用グリコよりかは
美味しそうですネ

でも・・・大人になった私たちでは
1つぶ食べても
300mは走れそうもありませんネ(笑)

ではでは~~~(=゚ω゚)ノ

2023/07/12 (Wed) 04:43 | EDIT | REPLY |   

M氏  

To 紅のドカさん

おはようございます

値段が分かっていたら多分買っていなかったと思います
よくありますよね 値段表示がない商品 
特にアイスクリーム 
幾らだろう? と思いながらレジでビックリ! ってあります 

今回のグリコ 
好きな人にはたまらん でしょうが、興味ない人には 何これ? ですね
因みにグリコは4粒ついていましたので、金額の殆どがこのおまけ 
今回出た奴は さすがに この金額を出して買おうとは思わないものでした 
しかし どういった遊び方をするもんなんだろう?

カカオ&アーモンドのグリコ 
とてもおいしかったですよ
しかしたった4粒....

2023/07/12 (Wed) 06:56 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment