fc2ブログ

M氏とZ1R

単車乗りです

不調?

以前は感じなかったんだけど、MT-09でここ数か月気になる症状が.... 

その日の走り始め 完全冷間時にスロットルを開けていくと息つき症状が.... 
一旦スロットルを戻したか失火したかの様に息をつきガクンとなってまた加速 
当然エンジンが冷えているのでスロットルはゆっくり開けているんだが....  
エンジンが温まって来るにつれて症状は治まって来て、家から5キロも走れば症状は全く出ない 

何なんでしょうね???


リコールで出たO2センサの不具合? 
それともECUや電子スロットル? 
温まると消えるって事だからプラグではないよね.... 

リコールで入庫させる時に診てもらおうと思います 
大事な事になってなければいいけど......
関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

むらさん  

デジタルが故に原因の分からない症状かもしれないですね

疑わしい部品交換すると直る、結局 本当の原因が分からない

あの部品が悪かったのだろう

んじゃ悪くなった箇所と原因は_?

その辺りがちゃんと分かるといいですね

2023/07/02 (Sun) 07:24 | EDIT | REPLY |   

M氏  

To むらさんさん

原因不明 それが一番嫌ですね
リコールで入庫した際にECUの状態を確認してもらう予定ですが、冷えた時だけ と言うのがねぇ 
症状がその時に出てくれればいいんですが 

よくある話ですよね 
修理に持っていくと症状が出ずにだんまりって....

2023/07/02 (Sun) 22:07 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment