fc2ブログ

M氏とZ1R

単車乗りです

信州ツーリング 実質3日目

信州ツーリング記 その5

実質3日目 
この日は富士山周辺を経由して伊豆半島を走って宿泊地である静岡へ 

お宿からは途中までいーじーさんが先導してくれました 
いーじーさん 日本の道を知り尽くしてるんじゃないかな と思う位のお方 
バイクで走って楽しい道をよくご存じ 
リエゾン区間も楽しく走れる道を先導してくれました 

富士五湖の精進湖 
ここからは富士山がキレイに見えるポイントって事ですが、生憎山頂は雲の中 
ほんのちょっとだけのチラ見でした

PXL_20230430_233603142.jpg


PXL_20230430_233654288.jpg


PXL_20230430_234232351.jpg


富士宮方面に抜け、やっと富士山とご対面 
でも雲がなかなか切れず、ピンポイントで山頂が拝めた でしたね
やっぱり富士山 キレイだなぁ.... 

PXL_20230501_000441306.jpg


PXL_20230501_000637398.jpg


富士山スカイラインで5合目へ 
ここは低い雲の上なので、山頂がキレイに拝めました 
空の青さがすごく印象的 キレイでした
上空を通る飛行機 いつもより大きく見えました(笑)

PXL_20230501_005452581.jpg


PXL_20230501_005447224.jpg


PXL_20230501_005515990.jpg


その後は裾野に出て芦ノ湖スカイラインへ 
芦ノ湖の手前でいーじーさん離脱 
ありがとうございました

PXL_20230501_030016295.jpg


芦ノ湖スカイラインから箱根峠を経て伊豆スカイラインへ 
途中の三国峠や十国峠でキレイな富士山と一緒の写真を撮りたかったんですけど、生憎富士山は雲の中 
残念でした
途中の玄岳ドライブイン跡 
廃墟好きの人では有名なスポット 
とりあえず廃虚好きの娘に写真で報告 
中に入れる? と言われたが それはやっぱ無理でしょ.... 

PXL_20230501_033947511.jpg


PXL_20230501_034123873.jpg


伊豆スカイライン 走るのは約20年ぶり 
以前仕事で神奈川に半年くらい滞在した時に、バイクを持ってきてよく走りに来たものです
それ以来ですね 
あ~ こんな感じだったなぁ なんて思いながら流して行く 
当時はマクリ上げてましたけど今回はのんびりと 
途中の亀石PA
以前はあったドライブインがなくなってました.... 
時の流れ ですかね.... 

PXL_20230501_040033616.jpg


伊豆スカイラインを冷川ICで降りて西伊豆へ 
こちらも約20年前に来たところ 
西天城高原 牧場の家 
ソフトクリーム食べて小休止

PXL_20230501_050654619.jpg


PXL_20230501_051745928.jpg


PXL_20230501_051205644.jpg


その後は西伊豆スカイラインを終点まで走って沼津へ 

PXL_20230501_052632809.jpg


PXL_20230501_052748652.jpg


PXL_20230501_075122130.jpg


沼津から静岡駅前の宿に入り3日目終了 
初めての道、懐かしい道 どっちも良かったな

関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment