電熱ベスト
土曜日の朝 Vストロームで出撃した際、途中から電熱ベストの電源が入らなくなってしまいました
壊れたかな? 拙いな....
買い替え?
いやその前に....
この電熱ベストはシガーソケットから給電のタイプ
Vストロームはメーター横にシガーソケットがあるので、そこに差し込んでます
先ずはそのシガープラグが怪しいんじゃないかな とバラシてみた
ヒューズはOK
プラグを割ってみると

+側端子の配線のハンダが外れてました
そう言う事か....
中学生の技術家庭の教材で買った電気工具の半田こてを引っ張り出して半田付け
こても半田も47年前の年代物(笑)
でもね半田付け 苦手なんですよね...
なかなか上手くくっ付かない

一応くっついたのでプラグを組立てたら付けたハズの半田がポロリ....
再度やり直し 今度はしっかりと...
無事組み立てして動作確認
電源入った♪
とりあえず修理完了 電熱ベスト復活です
新しいのを買わずに済みました
最近の電熱ベストはモバイルバッテリーを使うタイプが殆どで車体のバッテリーから電源を取るタイプは少ないんだよね
なのでこのベストが使えないとなると大変困った事になるのでホントに良かったよ
- 関連記事
スポンサーサイト