fc2ブログ

M氏とZ1R

単車乗りです

住みたい田舎


ネットに出てた人口20万人以上の都市で「住みたい田舎」ランキングで なんと地元の下関市が第3位だとか 
因みにに1位は秋田市で2位は静岡市 
月刊誌の企画で、671市町村に279項目のアンケートを取り、結果を数値化してランキングしたものって事 
で、なんで下関が3位なのか 地元民にはちょっと分かりかねる.... 

九州へアクセスが良い 冬と夏の気温差が少なく温暖な気候 海の幸山の幸が堪能できる なんて書いてましたが.... 

確かに災害も少ないし、冬も沿岸部は殆ど凍結しないとかありますが.... 
しかし街として何もないよね 繁華街はシャッター街だし 

住民には気が付かない様な良いところがあるんでしょうね 
これが普通と思ってるが 他ではそんなことないって 

いい言い方をすれば丁度良い田舎って事なんでしょうかね??? 



関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

むらさん  

たしか岡山も上位組じゃなかったですか

大阪~岡山に移住して25年

日本の活断層地図を見ると岡山県だけが真っ白なんですよ

中国道付近に鳥取の活断層がいるくらい

そして本当に晴れ間が多くて災害が少ない

一ついえることは、災害の少ない地方の民はってのがあります

たぶん助け合うってことをしてきてないんでしょうね


2023/01/19 (Thu) 15:48 | EDIT | REPLY |   

M氏  

To むらさんさん

岡山 晴れの国ですよね
下関より岡山の方が絶対に上位だと思うんですがね 

活断層 郊外に大きくてヤバいのが通ってます
ずっとおとなしくしててほしいです

助け合い そうですね 
それは言えるかも 
地域全体が罹災するような状況に陥っていませんからね 

2023/01/19 (Thu) 16:40 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment