とろろからの豆岳
今日は山の神がお出かけだったので終日フリー
ならば....
今日は以前から気になってた耶馬渓にある とろろの湯 で炭火焼を食おうがお題
九州に渡る前に、いつものコースをひとっ走り
ガッツリ走りをしておきたいですからね
この前乗った時に感じたリヤタイヤの違和感 今日は感じませんでした
何だったんだろう???
気持ちよく走って宇賀の国道沿い自販機で小休止
シャキッと元気になりたいのでリアルゴールドです(笑)

帰路も快走ペースで走り、ガソリンを入れて九州へ
上毛のスマートICで降りて耶馬渓へ
道の駅耶馬トピアでトイレ休憩して山移のとろろの湯へ

時間は11時過ぎだと言うのにお客さんがいっぱい
20分くらい待って席に
炭火焼定食を注文 1300円也!


いいですね
この定食
バリューだな
地鶏も歯応えがあっておいしかった
リピート確実ですね
おなかを満たした後は豆岳珈琲へ
こちらもお客さんいっぱいで10分位待ちました

外で待ってると金木犀の香りが
何処だろう?思って見上げたら金木犀の木の下に居ました(笑)

今日は豆岳ブレンドと、ココナッツとイチジクのタルトを戴きました
このタルトは前々回食べておいしかった奴


コーヒーもタルトもおいしゅうございました
最高ですね
先週末に山の神と来た時はなかったススキが....
季節は本格的な秋に向かってますね
少しのんびりして帰路に
帰りは山国に抜け、野峠から犀川に抜け、香春から若松のバックロードさんに立ち寄り
途中の香春でトイレ休憩
結構暑いのでガリガリ君♪

やっぱ終わりごろで頭が痛くなっちゃいましたね....
年取ると冷たいものに弱いです....
直方を抜け若松のバックロードさん到着
Z1Rの車検の時以来ですな
バックロードさんではZ1Rの妄想についてご相談
どうなるかわかりませんが、やってみたいなぁ と思うこと
相談内容については整理して後日アップです

バックロードさんからは都市高速を通って無事帰宅
楽しいツーリングでした
本日の走行 355km
- 関連記事
スポンサーサイト