妄想
妄想だけならタダだからね(笑)
一時期は3台体制だったので、バイクをもう一台増車しようとすれば置き場所的に出来ないことはない
ぎゅうぎゅう詰めだけどね
だけど増車に踏み切れないでいるのは、金銭的なこともあるけど3台体制から2台体制にしたのはバイク終活の第一歩だったから
いつまでもビッグバイクを3台養えないよね って事
でもね やっぱりもう一台何か... って思いがあったりします
病気と言うか バカですね(笑)
で、仮にもう一台となった時、何にするか をここ最近ずっと妄想
プラン1
のんびり走っても楽しそうなバイク
できれば少し昔のバイクがいいな
以前の日記で書いたXS650なんて最高
このVF750とかもいいね
V4エンジン 乗ったことがないんですよ なので余計に興味あるなぁ

プラン2
旅バイク
ロングツーリングにバンバン出かけられそうなバイク
あまりでか過ぎずに、積載性もあって 長距離移動を楽にこなしてくれるバイク
長距離が楽と言ってもクルーザーは選択の範囲外
スズキのVストローム650とかBMWのF750GSとかいいなぁ
プラン3
スーパースポーツ系のバイク
セパハンのバイクはZ1Rがあるんだけどね
やっぱり純粋に走りを楽しみたい 絶対的な速さはいらないから
ならば、生まれた時からその素質のバイクがいいな
そう言った意味では以前乗ってたVTR1000SP-1や996とかいい感じだったんだけどね
で、今回もう1台ろなるとヤマハの新しいR7やアプリリアのRS660とか楽しそうだね
以前乗ってたVTR1000SP-1もいい機体があればいう事ナシ
維持が難しいけど2st250やRVF400とかのレプリカとかもいいねぇ
で、セパハン被りのZ1Rは、セパハンからバーハンに変更して楽に楽しむって方向にかな
- 関連記事
スポンサーサイト