引き取り
千葉から山口までやって来たMT-09SP
お休みを頂き、山口デポまで引き取りに行きました
下関から山陽線で新山口まで行き、新山口から山口線で最寄り駅の仁保津へ
プライベートでJRに乗る機会なんて殆ど無い
おまけに山口線なんて皆無
この前山口線に乗ったのは10代の頃だったかな...
列車に揺られて2時間弱で最寄り駅到着
のんびりです

最寄り駅から徒歩で10分ちょっとでデポ到着
バイクを引き取りました

ミラーを合わせて、出発
モードは一番パワフルは1にセットして乗り出し
前のMTみたいにレスポンスがシビア過ぎて街中を乗るのは気を使い過ぎる なんて事はない
で、スロットルを開けると ドカンと加速する
記事で よく調教された と書かれてましたが なるほど こう言う事か です
ちょっと試してみたいな で、寄り道
厚狭から厚保に抜けてフルーツロードを通ってみのりの丘へ

トイレ休憩して田耕からいつものコースへ
スロットルをワイドオープンすると車速の乗りがスゴイ ホントに120PSなの? って感じ
こりゃブレーキを強化しなきゃいけないな って思えてくる位
この新型MT-09SP 使いきれないかも....
いいバイクだ 新型MT-09SP
次回はもうちょっと攻めてみたいな
- 関連記事