レッドバロン
今日は通院でお休みを頂きました
たとえ病院とは言え、平日にお休みが取れるって気持ちが上がります(笑)
でもその分、仕事のしわ寄せは来る訳で....
いいやら 悪いやらです
今日は病院が終わった後、帰り道に市内のレッドバロンに寄ってみました

レッドバロンに行くのは10年以上ぶりじゃないかな?
市内のレッドバロンは店長さんがしっかりされていて、評判は良い店舗
12年前にKTM 690DUKEを買い取ってもらった事があります
その時はいい対応をして頂きました
今回足を運んだのは 新型のMT-09SPの事
メーカー受注中止になってるMT-09
ひょっとして大手のレッドバロンさんなら隠し玉でも持ってるかもしれない と思い、藁にも縋る思いで行ってみました
結論は 年内の生産は終了 来年の生産予定は未定 で、レッドバロンとしての持ち球は無し
要は売る車両が無い でした
とりあえず、生産予定や入荷予定の情報が入れば連絡を頂く事にしました
どっちにしても、当分は買いたくても買えない状況である事は間違いありませんね
これはMT-09SPに限った事ではありません
因みにお店にカワサキZ900RSの現行型の新車が展示されてました
大人気の奴です
1,386,000円の定価に対し、プレミアがついて2,090,000円
手に入らないからこんな値段が付くんでしょうが...
いつまでこんな状況が続くのだろうか....
- 関連記事
スポンサーサイト