fc2ブログ

M氏とZ1R

単車乗りです

オイル


MT-09はあと400キロ位でオイル交換のタイミングなので購入 
今回もヤマハの純正オイル プレミアムシンセティックです 

20210809_154957.jpg


で、今度はフィルターも交換なので、オイルフィルターも一緒に 
こいつも純正品にしました 
フィルターレンチはMTのフィルターに合うサイズを持ってなかったのでこれも購入 
こちらはユニオンの奴 
あとはオイル処理パックを買うだけ 
これは近くのホームセンターで買おうかな^^ 


関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

紅のドカ  

あっ・・・

同じタイミングですネ((笑))

自分も同じヤマルーブで~~
お盆休みでオイル交換しちゃいます

今回は・・・モノタロウで購入してみました

雨が降っていると
オイル交換後にすぐに走れいないのが悔しいです~~

ではでは~~~(=゚ω゚)ノ

2021/08/12 (Thu) 05:33 | EDIT | REPLY |   

M氏  

To 紅のドカさん

おはようございます

そうなんですね(笑)
このオイル コスパいいですね
もっと良いオイルはありますが当然高価だし、レースで常時高回転高負荷キープではありませんのでそこまでの性能は要らないし 
で、ちょうどいい選択肢でした

お盆 雨祭りですね
つまらないです

2021/08/12 (Thu) 06:55 | EDIT | REPLY |   

むらさん  

自分のNMAXに使ってるオイルがヤマハのプレミアム

毎回1リッター

べんべは、銘柄聞いたけど忘れました

なんか高いヤツです


どちらも店で交換してもらってます


過去は自分で交換してきましたが、今は店でしてもらってます


お店とのコミュニケーションのタイミングと思うようになりました

2021/08/12 (Thu) 21:52 | EDIT | REPLY |   

M氏  

To むらさんさん

こんばんは

以前は自分でオイル交換をしていましたが、ここ数年はバイク屋さんにお世話になってました
このMTもそのつもりでしたが、お世話になってるバイク屋さんにリーズナブルな価格で満足できるオイルの在庫が無かったので、通販でこるのオイルを買って自分で交換したのが前回のオイル交換でした
 
そして、今回のオイル調達です 
お金を掛けてやればいいだけの事ですがね 
節約から自分で出来る範囲はまたやろうかな です(笑) 

2021/08/12 (Thu) 23:19 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment