fc2ブログ

M氏とZ1R

単車乗りです

長門へ


今日はMTで長門方面へ 
久しぶりですね 

いつものコースを通り、滝部から粟野に抜けてみのりロード経由で向津具半島へ 

20210529_100428.jpg


久しぶりに東後畑の棚田へ 
田植えが始まってるので、棚田には水が張ってあるだろうと思って行きましたが、1/3位は未だ 
見頃はもう少し後かな? 
とは言え、いい景色ですね 

20210529_101102.jpg


20210529_102027.jpg


そしてこれまた久しぶりの千畳敷へ 
カフェのカントリーキッチンは未だ開いてなかったので、速攻で次の目的地へ 

20210529_103022.jpg


今日の最終目的地 
長門の板持にあるラーメン屋 麺宗祐気へ 

20210529_112034.jpg


11時開店の5分前に着きましたが、既に数人が並んでました 
開店と同時に店内に入りましたが、直ぐに満席で待ちが出てました 
人気店ですね 
ここ最近はお客さんが多いので、なかなか足を運べてません 
そんな中、久しぶりに店長の元気な顔が見れたのでよかった 
店長は最近はバイクには全然乗ってないって事だった 
忙しくてバイクどころじゃないんだろうね 

で、肝心のヒルメシ 
お気に入りの仙崎中華そばを頂きました 

20210529_111149.jpg


地鶏と海鮮で出汁をとった醤油ラーメン 
優しい味なんですよ 
ほっとする味 
おいしかったなぁ 
ごちそうさまでした^^

その後はデザートを! って事で滝部のManemaへ 
今日はパバナマンゴーとチョコレート 

20210529_121104.jpg


パバナマンゴーは前回食べた奴 
美味しかったのでリピート 
チョコレートは濃厚 
おいしゅうございました♪ 

20210529_121714.jpg


その後はR191に出て宇賀からいつものコースを通って帰路に 
快走ペースで気持ち良く走って参りました 

半日のショートツーリングでしたが、満足度は高かったよ 

本日の走行 210km



関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

むらさん  

ジェラート

岡山のジェラートは、そんなに甘くなくサラリとした感じに対して

赤穂のジェラートは、こってり甘々の超甘々なんですよね~

県民の好みがあるのかもしれませんね

2021/05/30 (Sun) 06:55 | EDIT | REPLY |   

M氏  

To むらさんさん

こんにちは

県民の好み それは在るかもしれませんね
で、兵庫は濃いのがお好みなんですかね?

2021/05/30 (Sun) 11:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment