ツーリングぽいこと
今日は朝病院に行った後、フリータイムを貰いました
お天気もいいし 迷うことなく出撃です
今日のお供はMT-09
一月ぶりの稼働でした
何だかんだで家を出たのが11時前
久しぶりに松永軒に行きたいなぁ と思い北上
いつもならいつものコースを宇賀まで走ってから行くのですが、到着が遅くなると待ちになるので直行です
なんとか12時前に到着
ギリギリ待たずに済みました

お店のおばちゃん
あら久しぶり! 元気だった?
と声を掛けてくれました
いやいや怪我してて....
と私
こうやって声を掛けてくれるって嬉しいですね
で、ずっと食べたかった いつものくじらカツ定食を注文

安定のおいしさ
おいしゅうございました^^
以前は月に2回位来てたんですが、人気が出てお客さんいっぱいになり、お昼時は行列になっちゃってますのでここ最近は足が遠のいてた松永軒
また近いうちに来たいな
お店の前の海
キレイなんですよ
いつまでもキレイな海であって欲しいです


その後はデザートに滝部のManamaへ
ジェラートです
おいしいんですよ ここのジェラート
今日は あかもものソルベ ラムレーズンをチョイス
かぼちゃとラムレーズンをどっちにしようかと迷った なんて言ったら、かぼちゃのジェラートを味見でつけてくれました♪

ぽかぽかお日様を浴びながらのジェラート
最高ですね
どれもおいしかった
ごちそうさまでした♪
さて、この後どうしよう?
久しぶりに秋吉にいってみようか
って事で秋吉台へ
R435を走れば最短ですが、それじゃ面白くないので、田耕の先からK269 フルーツロード K65 K247を経て豊田前でR435に戻って美祢に
カルストロード経由で大正洞へ
今日はバイクは15台位いたかな
波長の合いそうな人はいなかったのでトイレを済ませて撤収でした


秋吉からは高速を使って美祢西までワープ
厚保からK65を抜けて豊田へ
フルールロードから酷道491を抜けていつものコース
それなりペースで楽しんで市内へ
〆はいつもの小野のファミマでコーヒータイム

日差しが気持ちいい
至福のひと時でした
最後にクシタニさんに立ち寄って無事帰宅
久しぶりにソコソコ走りましたよ
ツーリングぽい事 出来て良かった
楽しい一日でした
本日の走行
235km
- 関連記事
スポンサーサイト