グローブ
我が家のライディング用グローブ
何だかんだで9双になりました
千手観音でもないのにね そんなにグローブばかりあっても ですが.... (笑)

上段左は、かなり前に買ったゴアテックスのウインターグローブ
その右に置いてるウインターグローブの後釜として買ったんですが、そのウインターグローブが未だ破れないので待機中
その未だ破れてないウインターグローブですが、結構ゴワゴワしてるので出来れば使いたくないグローブ
最近は上段左から4番目の掌側に保温材が入ってないグローブを主に使うので、使うとすれば長距離を走る時だけでしょうね
上段左から3番目のグローブはかなり前に買った、GPSウォームって奴でこれも掌側に保温材が入ってなく、手の甲側に断熱シートが入ってるタイプ
操作性はマズマズですが、保温性がかなり疑問な感じで最近は殆ど出番なし
一番右にあるのが、普段カブ用につかってる鹿革のグローブ
使い易いやつですが、プロテクション性ゼロ
本当に街乗りや、本当にのんびり専用ですね
下段左端がGPRグローブ
レーシンググローブで大のお気に入り
手の込んだ造りをしてます 操作性バツグンです
でも廃盤になってしまったので、いざと言う時のみ使う事にしてます
下段の左から2番目がGPSグローブ
通常期に使うグローブです
本当はGPRを使いたいけど、勿体無いので普段使い用
操作性、プロテクションも一般公道で使うには問題ないレベル
良いグローブだと思いますよ
その右となりが今年の初売りで買ったグローブ
ツーリング用に使おうと思ってます
Made in Japan しっかりとした造りで且つ操作性も良好
実際に使ってみるのが楽しみです
下段の右端がGPSのメッシュグローブ
昨シーズンに穴が開いちゃったので新しいのを購入し次第、暇をやるつもりです
夏用グローブの発売 未だかな?^^
- 関連記事
スポンサーサイト