ガスストーブ
コレまで暖房はエアコンを使ってました
エアコン暖房って電気代がかなり掛かるよね
そうだ アレがあったハズ
と言う事で、先月の初めに物置の奥からブツを引っ張り出してきました
昔 両親が使ってたガスストーブ
20年ぶり位の再登場です(笑)
ガスストーブ やっぱり温かいですね
お湯も沸かせるしいいなぁ コレ で使ってました

今月の初めにガス会社から1本の電話
「急にガスの使用量が大幅に増えましたが、ガスストーブとか使ってますか?」
はい 昔使ってたガスストーブを使い始めました と私
「そうですか ガスの使用量が激増したのでお問い合わせしました」
激増ってどれくらいですか? ガス代としたら如何ほどでしょうか と私
「従来は3~4000円位でしたが、今月のご請求は19000円位になります」
ゑ!!!!! そうなんですか そんなに?
と言う事で逆にコストが掛かるのでガスストーブは本末転倒
即使用を中止してエアコン暖房に戻しました
ガスストーブ こんなにガス代が掛かるとは.... ビックリでした
後日ガス会社さんから、ガスストーブの申請をすれば料金は割引になりますよ
と案内に来られたので、申請書を書いて提出
今月の19000円分の請求分から適用出来ます との事でした
で、結局ガス代は12000円ちょっとに下がりました
それでもコストはエアコンの方が安いかなぁ...
って ガスストーブ のお話でした(笑)
- 関連記事
スポンサーサイト