初乗り
今日は2021年の初乗り
お供はMT-09
今年も初乗りの行き先は角島でした

今日の気温は終始6~8℃
滅茶苦茶低くはないんだが、路面温度もそれなりに冷えているので、控え目に走って行きました
角島大橋の横ではサーファーが波に乗ってたね
当然ウエットスーツを着ての話ですが、一般人からすると真冬に海へ って考えられません
まぁ真冬にバイクに乗るのも近い様なものなのかもしれませんけどね(笑)
しおかぜの里で小休止
トイレを済ませた後は温かい飲み物でも と思ったが、ここで水分をとると10分後にはトイレに行きたくなるだろうから我慢
風も強くてとても寒かったので直ぐに撤収
久しぶりに灯台まで行きました
当然こっちも寒い....


写真を撮ったら直ぐに撤収
つのしま自然館横でちょっと海を眺めて帰路に就きました


帰りは宇賀からいつものコースをそれなりペースで走って、小野のファミマでコーヒータイム
ここならコーヒー飲んでも家まで20分位なので我慢できる(笑)

ちょっと寒かったけど至福のひと時でした
今日は初乗りに加え、もう一つお初がありました
去年買ったヘルメットを初めて被りました
やっぱり新しいヘルメットはフィット感がいいですね
全然グラグラしない
こう思うと今まで被ってたヘルメットはかなり草臥れてたんだなぁ と思います
3年ちょっとの使用期間
まだ使えますので廃棄にはしませんが、やっぱりヘルメットは3年で取り換えた方がいいだろうな
と感じましたね
さて、今年1年 無事故無検挙で楽しく走りたいものですね
- 関連記事
スポンサーサイト