Z1Rで
今日はZ1Rで様子見に
怪我をしてからはZ1Rでは初めての出撃です
MT-09に比べて膝の曲がりが大きいZ1R
果たしてどの程度乗れるのか? の様子見です
加えて今日は今シーズン初めての電熱ウエア
タイチのジャケットを引っ張り出しました
こちらも様子見ですね
気温は10℃ちょっと 電熱ウエアの様子見にはピッタリの気温かな
今日も2時間位しか時間が作れないのでいつものコースです
走り出して電熱ウエアのスイッチを入れるが無反応
結局帰宅するまで電熱ウエアは眠ったままでした(>_<)
いつものコースでそれなりにペースを上げてみる
やっぱり右膝がしんどいですね
って事で、あまり無理はせずに走らせます
久しぶりのZ1Rはいいですね
音もいいし、パワーもこんなにあったかな なんて思う位
スロットルオープンが楽しかったね
ブルーロードから二見に抜けて宇賀の自販機で小休止
ここにベンチとトイレがあれば最高なのにな(笑)

水分補給してリスタート
いつものコースに戻りそれなりペースで内日まで
今日はお天気が怪しいし、時間も無いのですんなりと帰宅

途中で激しく怪しい真っ黒い雲から雨がポツポツ
幸い濡れるまでには至りませんでしたが、精神衛生にはよろしくなかった
ハラハラしながらバイクを走らせ無事帰宅
久しぶりのZ1Rはコーナーリングを気持ち良く楽しむまでには行きませんでしたが、まぁそれなりに楽しめたので良かったです
帰宅後に電熱ウエアのチェック
どうやら電源ケーブルのどこかが断線してる様です
近いうちにバラシてチェックしなきゃです
- 関連記事
スポンサーサイト