R1200S
懐かしいシリーズ
R1200Rです
ハイパワーなGSX-R1000と100PSちょっとのR1100Sを同時所有してたけど、サーキットと公道を走る上でそのパワー差に対応が難しくなってた
GSX-R1000でR1100Sみたいにスロットルを開けると直ぐにパワースライドでケツを振る
サーキットでも立ち上がりでのスロットルの開け方に戸惑いが生じ、チグハグな感じでタイムも伸びない....
ライディングが混乱してました
そんな状況で乗ってたらいつかぶっ飛ぶかもしれない って事でGSX-R1000とR1100Sを売って乗り換えたのがこのR1200S
ボクサーツインは空冷で120PSとそれなりのパワーがあったし、なんと言ってもR1100Sから大幅に進化した車体
私にとって丁度いいスポーツバイクでしたね
仕様はアクラポビッチのフルエキと前後WPのサス、ステップはGトライブ製
バンク角対策でかなり車高を上げてました
丁度いいパワー そして国産スーパースポーツと渡り合えそうな車体
ホントに良いバイクでしたね
オートポリスでは最低でも2分10秒を切りたい でアタックしてました
最終的に目標は達成できたのでよかったね
レースも参戦したかったけど、結局参戦せずに終わっちゃったな




ずっと所有しておきたかったバイクですが、2011年の大事故でスポーツバイクから距離を置こう って事で後ろ髪を引かれつつ売却
また乗りたい 心底そう思うバイクですよ
R1200Rです
ハイパワーなGSX-R1000と100PSちょっとのR1100Sを同時所有してたけど、サーキットと公道を走る上でそのパワー差に対応が難しくなってた
GSX-R1000でR1100Sみたいにスロットルを開けると直ぐにパワースライドでケツを振る
サーキットでも立ち上がりでのスロットルの開け方に戸惑いが生じ、チグハグな感じでタイムも伸びない....
ライディングが混乱してました
そんな状況で乗ってたらいつかぶっ飛ぶかもしれない って事でGSX-R1000とR1100Sを売って乗り換えたのがこのR1200S
ボクサーツインは空冷で120PSとそれなりのパワーがあったし、なんと言ってもR1100Sから大幅に進化した車体
私にとって丁度いいスポーツバイクでしたね
仕様はアクラポビッチのフルエキと前後WPのサス、ステップはGトライブ製
バンク角対策でかなり車高を上げてました
丁度いいパワー そして国産スーパースポーツと渡り合えそうな車体
ホントに良いバイクでしたね
オートポリスでは最低でも2分10秒を切りたい でアタックしてました
最終的に目標は達成できたのでよかったね
レースも参戦したかったけど、結局参戦せずに終わっちゃったな




ずっと所有しておきたかったバイクですが、2011年の大事故でスポーツバイクから距離を置こう って事で後ろ髪を引かれつつ売却
また乗りたい 心底そう思うバイクですよ
- 関連記事
スポンサーサイト