fc2ブログ

M氏とZ1R

単車乗りです

ボロ隠し補修

Z1Rネタです(笑) 

今回の車検整備の際に、ブレーキフルードが漏れて塗装がケロイド状になったスイングアームの補修をお願いしました 
元々は購入店かバイクを作ったブルドックのどちらかがリヤブレーキ マスターシリンダのリザーバータンクのベローズを入れ忘れてた事で走行中にブレーキフルードが漏れ出してスイングアームの塗装が傷んだ事に始まります 
それって完全なる整備ミスですよね 
気が付いた時は購入したお店の保証期間を過ぎてて泣き寝入り 
フルードで塗装が侵されてケロイド状になってた所をステッカーを貼って誤魔化してました 

が、ちゃんとふき取ったつもりでおりましたが、損傷は更に進行して上からボロ隠しで貼ったステッカーが浮いてくる事態に....  
こりゃ拙いぞと言う事で今回細かい事は言わないからいい様に補修してくれ のオーダーをしました 

補修の際にステッカーを剥離させた状態 
結構塗装は侵されてました 

20200721_182614.jpg


傷んだ箇所の手入れをしてカッティングシートを使って見栄えよく仕上げてくれました 

20200708_153813.jpg


イイ感じです 
これで気になってたことが一つクリア 
バックロードさん ありがとうございました 


関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment