fc2ブログ

M氏とZ1R

単車乗りです

オートバイ


超久しぶりに買いました オートバイ誌 
バイク雑誌のパイオニア的存在ですね 

20200510_192835.jpg


私がバイクに乗り始めの頃はバイク雑誌と言えば 
オートバイ モーターサイクリスト ヤングマシン ミスターバイク 
位だったかな? もう40年以上前の話ですけどね(笑)
ライダーズクラブやバイカーズステーション、ロードライダーとか無かったね 

当時はバイク雑誌を目を皿の様にして読み漁ってました 
学生時代は学校の寮生活でしたのでどの部屋に行っても何れかの雑誌がありました 
当時はインターネットとかないので、雑誌の後ろに掲載されてる個人売買の売ります買いますコーナーとか見て中古部品を必死で探してましたね 
懐かしいです

バイク雑誌が冬の時代に突入し、休刊や月刊から季刊になったりして行く雑誌が多い中、オートバイ、モーターサイクリスト、ヤングマシン、ミスターバイクBGはしぶとく生き残ってるのがスゴイです

歳を重ね、志向が変わりオートバイ誌とか読まなくなって久しいです 
たまには買ってみようか って事で買いました 
そうですね たまにはいいかも(笑) 

関連記事
スポンサーサイト



6 Comments

しぞ〜か  

自分も昔買ってましたがやはりインターネットの普及や長年のバイク歴によりバイク雑誌から目新しい情報を吸収することが無くなってしまいオートバイ誌に限らず他のバイク雑誌もよっぽど好みの特集でもないと買わなくなっちゃいました。

2020/05/12 (Tue) 01:17 | EDIT | REPLY |   

紅のドカ  

インターネットで最新の情報をGETできるようになってからは
本当にバイク雑誌は購入しなくなりましたし・・・

そもそも本屋に行かなくなりましたネ~~

自分は小学校時代からバイクが好きで好きで
その頃からヤングマシンを買ってました

ヤングマシン・・・30年以上・・・買い続けていたのに

今では・・・全然買ってないナ~~

ではでは~~~(=゚ω゚)ノ

2020/05/12 (Tue) 04:35 | EDIT | REPLY |   

M氏  

To しぞ〜かさん

おはようございます

そうですね
ネットから情報が入る様になって情報源としては必須ではなくなっちゃいましたね
何よりバイク雑誌は記事がマンネリで毎年同じ企画の繰り返し
読みたい記事がないんですよね
だから買わなくなっちゃう

2020/05/12 (Tue) 07:15 | EDIT | REPLY |   

M氏  

To 紅のドカさん

おはようございます

ヤングマシンを買ってたんですね
私はその昔はオートバイ
その後、ロードライダーやライダースクラブを買ってました 
昔999に乗ってた時はドカマガは必須でしたね(笑)

今買ってるのは絶版車の記事が多いミスターバイクBG位ですかね

2020/05/12 (Tue) 07:18 | EDIT | REPLY |   

うぞうむぞう  

こんちは
何と言ってもMr.バイクでしたね。
当時(たぶん)唯一の中綴じで内容も何とも厨房的だったように思います。
バイクに関してはそのままオッサンになりましたw

2020/05/12 (Tue) 20:25 | EDIT | REPLY |   

M氏  

To うぞうむぞうさん

こんばんは

ミスターバイク これも良く読んでました 
オートバイ誌とは記事の系統が違うので好きでした
でもご本家のミスターバイクがなくなってBGだけになったのが寂しいですね 

2020/05/12 (Tue) 21:35 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment