ヒバリへ
今日は阿蘇方面にツーリング
鹿児島のtomさんからお誘いを受けたので久しぶりに行って来ました
前夜が福岡泊だったtomさん
なのでtomさんとの待ち合わせは日田
朝9時にコンビニで待ち合わせでした
今回のtomさん バイクはこの前買ったCB1000R
新しい大人のおもちゃ
いいですね コレ
十分な速さも備わっていて、ポジションも軽い前傾で長距離もこなせる
万能マシンですな

日田からは私が先導して阿蘇方面へ
ファームロードをのんびり走り、小国グリンロードでちょっと楽しんで、R212に戻って内牧へ
阿蘇は本日野焼きで、大変な状況になってました
ミルクロードとマゼノミステリーロードは通行止め
R212も野焼きの真っ最中なので煙い そして 灰が降ってくる....
タイミングが悪かったですな(笑)
ヒバリには11時前に到着
11時からちょっと早目のヒルメシを頂く事に



グリルライダー3号を頂きました
ウマかった^^
ステーキもソーセージもベーコンも 全部最高だね♪
限定メニューなんですが、いつまで提供してくれるのかな?
定番メニューにして欲しいなぁ....


食後はカフェのコーヒーを頂き楽しい駄弁り
タイミングよくogawaさんとうりずんさんが合流し楽しいひと時となりました




結局なんだかんだで3時間ヒバリには滞在
そろそろ帰るべ の時間になったので、とりあえず阿蘇らしい所に寄ろう と言う事でかぶと岩展望所へ
でも肝心の展望所は工事してて入れなかった(笑)

仕方ないので久住側の景色
野焼きで真っ黒です

折角なのでおやつ
久しぶりにソフトクリーム♪
おいしゅうございました^^

ここからは一旦北山まで戻り菊池渓谷に抜け旭志グリンロードを通って植木ICへ
ここで、散会
ありがとうございました
植木から高速に上がり18時前に無事帰宅
楽しいツーリングでしたよ
久しぶりに纏まった距離を走ったね
また行きたいなぁ
本日の走行 427km
- 関連記事