ドック入り
セルが回らなくてエンジン始動が出来なくなった996
本日クロキライディングさんにドック入りです
エンジン始動が出来ないから自走して行く事ができないので、JAFさんのロードサービスに搬送を頼みました
先週もお世話になったよね JAFさん
2週続けてだなんて なんだかなぁ... です
今日は依頼を掛けてから到着まで3時間弱かかりました
出先でなかったので待ちは苦になりませんでしたが、やっぱタイミングが悪いと結構時間が掛かりますね
とは言え、JAF会員ですのでレッカー代は無料 ありがたいです


クロキライディングさんに運んでもらって早速チェック
どうやらスターターリレーが動いていない様でした
原因はコレでしょう と言う事ですが、もうちょっと調べてみますと仰るので店主さんにお任せして帰宅でした

帰宅後間も無く電話が....
クロキライディングさんでした
調べて行くとスターターリレー自体は別電源で動作確認をすると100%動作する
と言う事で原因はスターターリレーに繋いでるハーネスのカプラの接触不良で間違いないでしょう
でした
とは言え、スターターリレー自体が具合が悪かったとの可能性も捨てきれず
そこは何処まで不安を取り除くか の判断
カプラの手入れで多分大丈夫でしょう と仰るけどね 不安は不安
ならばついでにリレーもお願いします と行きたい所ですが、996には前回結構修理代をつぎ込んだので、今回はカプラの手入れだけをしてもらって様子見と言う事にしました
って事で費用は最小限で済みそう
でも不安が少し残るけどね
- 関連記事
スポンサーサイト