朝駆け
週の半ばまで絶対に乗れないと思ってた週末
お天気が好転したのでR1200Rで朝駆けです
今日はちょっとゆっくり目で6時半に出発
一時期に比べめっきり涼しくなった朝 出発時の外気温計は26℃でした
今日は昼前まで時間がある
とは言え、遠くには行けないのでまたまたご近所徘徊です
で、いつものコース
市街地を抜け郊外に
フルメッシュのジャケットではちょっと寒い
内日のダム手前では21℃だった
気持ち良く走っていつものコースでいつもの自販機で小休止
今朝は微糖です^^

一息入れてリスタート
どうしようかなぁ 角島まで足を延ばそうか
それとも.... なんて思いながら宇賀まで出てR191をちょっと北上し二見の漁港に止まって思案
結局角島は止めて二見から田耕に抜け裏道通ってみのりの丘に抜けてフルーツロードから美祢方面に抜けて豊田前に出ててからR435を戻りまたみのりの丘の前を抜けていつものコースに出る
って快走ぐるりコースで行ってみよう でリスタート

まだこの時間帯は白バイの心配をしなくていいのでいいペースで走れます
あいつらいつもは何処に潜んでるかわかりませんからね
ストレスなく走っていつものコースに戻ってうついの里で野菜調達を兼ねた小休止



今日は茄子、ピーマン、アスパラ、イモノツル
積載が小さいバッグしかないのでコレが限度ですな

内日からは深坂経由で安岡に出て北バイパスを通って9時過ぎに帰宅
気持ち良く走れたし野菜も買えたし
いい朝駆けでしたよ
走れないと思ってた週末に走れたので得をした気分だな^^
- 関連記事
スポンサーサイト