ロッソコルサ2
Z1Rに履かせたピレリのロッソコルサ2
先日それなりに走ってみましたのでインプレを少々


ロッソコルサ2
ピレリの公道用ハイグリップタイヤではスーパーコルサSPの下の位置づけですが、内容的にはスパコルSPを凌駕する能力を持つ と言われてます
なのでZ1Rにはオーバークオリティな感じですが、興味があるタイヤですので履いてみました
ハンドリングは今風のタイヤですので、変な切れ込みとかは感じません
まぁ私が感じ取れないだけなのかもしれませんけどね
倒し始めからフルバンクまで違和感なく です
タイヤの表面は結構サラッとしてて996に履かせたBSのRS10 typr-Rみたいに盛大に小石を巻き上げるってものではありません
が、温めてそれなりの負荷を掛けて走った後は、それなりにねっとりした感じで いかにも食いつくぞ って感じ
グリップは私がZ1Rで公道を走る上では限界を越える事はまずない
安定したグリップ感を感じます
が、若干路面が荒れてる所では小さなギャップに対しての収束がイマイチ
ちょっとバタバタする感じがありますね
これはメディアのインプレや他の方のインプレでも触れられてるところ
あ~ こういう事か でした
この辺はサスをちょっと弄ってみるかな とも思います
若干軽減するかな?
でも路面状況が良い所では 何とも言えない安心感と軽快な身のこなしを演出してくれますね
比較的路面が良い所では文句ナシの良いタイヤですね
結論は 履いてよかった でした
次回走らせるのが楽しみ そんなタイヤですよ
- 関連記事
スポンサーサイト