で、クイックファスナーは....
今日は朝から病院でお休みを頂きました
病院終了後に外れなくなったZ1Rのアンダーカウルのクイックファスナーを何とかしてもらいにバックロードさんにへ

あ~だ こ~だやってもらい 無事に復旧
外れなくなった原因もわかりました
メス側の金具がズレてしまい、カウルステーの取り付け穴と位置ズレからクイックファスナーの先端が引っ掛って抜けない
でした
なので、次回この様な状態になった時は対処の仕方がわかります
一時はアンダーカウルは諦めないといけないかな なんて思ってましたが大事に至らずでよかった
で、クイックファスナーの抜け止めで導入したナイロンワッシャ
どうやら厚さが薄すぎた様で、直ぐに外れてしまいそうです
0.3mmのワッシャを購入しましたが、0.5mmの方が良かったみたい
購入し直すかな...

とりあえず抜け止めとしてクイックファスナーのDリングを短冊状に切ったガムテで絆創膏を貼る様に押さえました
まぁこれでも十分な気もしますが、ちょっとカッコ悪いので手を打たなきゃですな
- 関連記事
-
- 泥仕合 (2019/04/23)
- やっぱこれやな (2019/04/21)
- バンド (2019/04/21)
- 若松&芦屋 (2019/04/19)
- で、クイックファスナーは.... (2019/04/19)
- 続 クイックファスナー (2019/04/17)
- お買い物 (2019/04/16)
- ボルト (2019/04/13)
- 試行錯誤 (2019/04/13)
スポンサーサイト