続 クイックファスナー
Z1Rのアンダーカウルの固定に使ってるクイックファスナー
先日脱落した奴を何とか復旧しました
でもその続編が.....
廃盤となっていたクイックファスナー
同じものはもう二度と手に入らないと言う事で、抜け落ちない様にとナイロンワッシャを使って抜け止めをしようと思い、通販でナイロンワッシャを買いました
アンダーカウルの内側からナイロンワッシャを取り付けて落ちない様にしよう と言う考えです
で、そのナイロンワッシャが届いたので早速取り付けを でZ1Rのアンダーカウルのクイックファスナーを外して行くと.....
1箇所だけ抜けない
なんで???
中で何か引っ掛ってる様です
にっちもさっちも行かない
抜けないし 元通りに入らない
色々やってみるがダメ
仕方なく、クイックファスナーの頭を挿入方向に軽く叩いてみた
カラン
って軽い音と共に装着状態の位置に収まった
回してみると普通はロックが掛かって90度しか回らないので360度エンドレスで回る
こりゃロックが壊れてる
抜こうとすると 全く抜けない
そう 本当ににっちもさっちも行かない状態
白旗です
私の手には負えない
バックロードさんに泣きつくしかありません
たかがクイックファスナー されどクイックファスナー です
- 関連記事
スポンサーサイト