fc2ブログ

M氏とZ1R

単車乗りです

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ちゃんぽん

先日のヒルメシ 彦島の福福亭でちゃんぽん 580円也!福福亭に来たらいつも酢豚定食かパリパリだったので、福福亭のちゃんぽんは食べたことがなかった この日がお初 期待通りのちゃんぽんでしたよおいしゅうございました...

 30, 2023   0
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

エスロク

日曜日はとり瀬でヒルメシを食ったあと、フルーツロードを抜けてみのりの丘へ ここはのんびりしてていいですね 缶コーヒーで憩いのひと時でした みのりの丘から田耕に抜け、ブルーロードからいつものコースへ エスロクは速さはないけど、運転がホントに楽しい 低い速度域でちゃんとスポーツできるし、ここまで楽しいってのはホントに素晴らしいね前の車を追い抜こうをしなければ動力性能はこれで十分だと思う いい車だね S6...

 29, 2023   0
Category  

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

カレーライス

じゃがいもと玉ねぎをたくさん頂いたので、日曜日はカレーを作りました ジャガイモは殆ど溶けちゃったね おいしかったよ♪ カレーライス やっぱいいねえ(笑) ...

 28, 2023   2
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

みみちゃん

土曜日も日曜日も近所のみみちゃんが遊びに来ました おやつを食べ、撫でてもらって.... 構ったあとは私たちは家に入るんですが、土曜も日曜日も我が家の前にずっと居る 日曜日なんかは昼過ぎから翌日昼前位まで居た全くスルーもかわいそうなので、出て行って構ってやるんだが....まだ構って欲しいのか、もう少しおやつが欲しいのか 多分人恋しいじゃないかなぁかわいいです ...

 27, 2023   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

溶岩焼き とり瀬

昨日のヒルメシ 山の神はライブに出かけて居ないので新規開拓で気になってたお店へ 豊田にある 溶岩焼き とり瀬 去年か一昨年だったかな 出来たのは ここ最近お昼時はいつも駐車場は車でいっぱいになってるので、評判いいんだろうなぁ と思ってました ここは鶏肉を石のプレートで焼いた奴がメイン 他に普通の定食とかがあった で、頼んだのは 親鳥セット 1480円也ごはんとみそ汁、そして副菜はおかわり自由 歯応...

 26, 2023   0
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

サンドイッチ

土曜日のお昼はサンドイッチ 孫娘が楽しみながら作ってくれました 見た目は不問で....(笑) おいしかったよ...

 25, 2023   0
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

朝駆け

雨予報だった日曜日 昨夜の予報では好転して朝のうちは降らないみたい.... なので、走れる時に走っておきましょう で朝駆け Z1Rか MT-09か で迷ったけど、前回みたいに途中で雨がパラパラ来ちゃ嫌なのでMT-09 いつものコースですお約束のブルーロードから二見に抜けるパターン 今日は先行車もなく、気持ちよく走れました 国道沿いの自販機で小休止 缶コーヒーで憩いのひと時です MTに履かせたミシュランのパワーGPは...

 25, 2023   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

タンデム

孫娘がバイクに乗りたいと言うので、今日は下の孫娘と初タンデム 孫は二人居るので同時にって事は出来ないので、午前の部、午後の部に分けて乗せました 午前の部は下の孫娘 初バイクです バイクは一番穏やかでタンデムが楽そうなVストローム 彦島道路から北バイパスを通り深坂を抜けて小野のファミマへ ファミマでジュースを飲ませて小休止 孫娘はご機嫌です一息入れて帰宅 昼食後は午後の部 上の孫娘の番ですがyutubeを...

 24, 2023   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

午後から

今日は仕事のキリが良かったので午後からお休み お天気は悪くないし.... でMT-09でいつものコースへ 気持ちよく走らせて行くと、怪しい真っ黒な雲 ヤバいかな.... と思いながらブルーロードに入った時点で雨粒が.... まじすか マズイ!  で、Uターン ペースを上げて走ると50肩が痛い.... 友人からオートポリスの走行会のお誘いを受けたが、この調子だとサーキットで楽しむ走りをしようとするのは無理ですね....とりあ...

 23, 2023   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

つばめ

この前Manemaに行った時 つばめの巣を見つけました ヒナも大きくなってもうすぐ巣立ちでしょうかね かわいいなぁ...

 22, 2023   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

リコール

MT-09でリコールが出ました 今回で2回目のリコールですね リコールが出ることは報道で確認してました 車体番号から該当するなと で、先日リコールの案内が届きました内容はO2センサーのコネクタ不良 防水構造が不適切な為、水が浸入して短絡する可能性がある らしいです メーカーとしてちゃんと対応して頂いているので、リコールが出たことにとやかく言うつもりはありません リコール対応してもらいに行かなきゃいけませ...

 21, 2023   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

S660で

昨日は私用でお休み 昼過ぎに所用が終わったので、エスロクで郊外へ いつものコースを走って土井が浜のZerocafeに 日曜日はお客さんでいっぱいでしたが、平日なのでそれほど混んではいない でも私が行った時は他に3組お客さんがいらしてた この日はコーヒーではなく、気分を変えてゆずスカッシュ おいしかったよやっぱ炭酸のドリンクはいいねぇ(笑) 日曜日はお客さんが多かったので早々に撤収しましたが、この日はそれな...

 20, 2023   0
Category  

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ZerocafeからManemaへ

昨日は昼過ぎからZ1Rで出撃でした いつものコースを走って土井が浜のZerocafeへ 今日はお客さんが多いだろうなぁ  なんて思いながら行ったらその通りだった駐車場は満車 団体さんも居ててんやわんやだった(笑) アイスコーヒーを飲んで海を眺める 浜では海の家の準備かな テントを設営する準備をしてた で、もう泳いでる人も居た 暑かったもんなぁ....お客さんが多いので早々に撤収 滝部のManemaに向かう 久しぶりか...

 19, 2023   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

おやさい

今朝は久しぶりに野菜調達に 菊川の小日本ふるさと市と内日のにこにこ市場です 葉物とトマトがあれば良かったんだけど.... まぁそれなりの戦果です 大根、キュウリ、ナス、ズッキーニ、ニラ、ピーマン、グリーンアスパラ、玉ねぎ、お花大根は立派な葉がついていたので大根葉は佃煮風の炒め煮に これは毎回私の係 唐辛子がピリッと利いてご飯がススム奴です おいしくできました♪...

 18, 2023   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

金太郎からの豆岳

土曜日 今日は山の神が終日仕事なので一日フリー さて どこ行こう♪ とりあえず気持ちよく走らせておきたいので、いつものコースを流してから関門橋へ 久しぶりに玖珠の金太郎に行くことにしました 東九州道を今川で降りて京築アグリロード経由で耶馬渓へ 深耶馬渓を抜けて玖珠入り 金太郎には開店の10分前到着でした ホントに久しぶりですね一年ぶり? いやもうちょっと?? それ位にお久でした kiyomakoさんもsatok...

 17, 2023   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ねぎ味噌チキンカツ

先日の昼食 かつやで ねぎ味噌チキンカツ定食 ホントは普通のソースで食べる奴が良かったんだけど、チキンカツは ねぎ味噌かタルタルのどちらかしかなかったのでねぎ味噌 これはこれでおいしかったよ満足でした でもやっぱり普通にソースで食べたいなぁ チキンカツは ...

 16, 2023   0
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ナイトクルーズ

今日はZ1Rでナイトクルーズ 彦島道路から北バイパスで小野のファミマへ 夜風が心地いいです アイスコーヒーを飲んで憩いのひと時 愛機を眺めながらのコーヒータイムは最高だ 自画自賛ですが やっぱZ1Rはかっこええ(笑)1枚目の彦島道路のパーキングでの写真は、明かりが殆どなくほぼ真っ暗な中での写真グーグルピクセルの夜景モードは結構キレイに撮れますね 2枚目、3枚目のファミマでの写真は夜景モードではなく、オー...

 15, 2023   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ナイトラン

今日はエスロクでナイトラン 彦島道路から北バイパスで深坂から内日へ ダム横をサラッと流して来ました 楽しいね S660 ダム横では鹿がたくさん居た こんなに居る? って位 もう動物の時間なんだよね  ぶつかっちゃ大変なので気を付けないといけませんね 帰りに小野のファミマでコーヒータイム 黒蜜きなこにひかれて買っちゃいました 大好きなんですよね 黒蜜きなこ おいしゅうございました♪...

 14, 2023   2
Category  

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

バンテージ

エスロクネタ 先日マフラーを無限からスプーンに交換しました 今度のスプーン製マフラーはフロントパイプ付きで、パイプ径もノーマルのφ35からφ50に大きくなってます ネットでいろいろ見てると、フロントパイプがドライブシャフトのブーツ部の直ぐ近くを通るので、ドライブシャフトブーツと内部のグリースの劣化防止として、遮熱版や耐熱バンテージを巻くなどの遮熱対策がお約束みたいな感じで出てた ならば予防的措置と言う事...

 13, 2023   0
Category  

再始動

4月頭からの自由人を昨日で終え、今日から心機一転再始動 心機一転と言っても仕事への関わり方がこれまでと違うだけで、やる内容はほぼ一緒 これまでのサラリーマンから個人事業主に ですと言う事で今日から始動 顧客はこれまで居た職場ですけど(笑)2か月ちょっと よく遊びましたからね 大人のおもちゃも買っちゃったし....頑張って稼がなきゃです...

 12, 2023   0
Category  日々