fc2ブログ

M氏とZ1R

単車乗りです

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

日暮れ

先日 彦島道路のパーキングにて 夕やけとZ1R 日暮れの風景ってキレイですよね でも何か物悲しく感じちゃう.........

 31, 2022   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ラーメンストアー

日曜日のお出かけは 山の神とヒルメシを食べに西市のラーメンストアーへ 唯一山の神が食べに行きたいと言うラーメン屋さん 今日も野菜チャーシュー 味噌味 モッチりした麺に、とんこつ味噌のスープ 炒めたお野菜タップリ おいしゅうございました^^山の神も満足♪また食べに行かなきゃな ...

 30, 2022   0
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

MTで

日曜日の朝 山の神とのお出かけ前にMT-09で出撃 例によって時間は2時間位しかないので、いつも通りですがいつものコースです(笑) 自宅周辺の気温は8℃ 走り出し新下関周辺は6℃ 内日に入りダム横手前は2℃ 調子に乗って走ると足元をすくわれる可能性大 ぶっ飛んじゃ何もならないので気持ちは抑えめ 慎重にペースを上げていく 川棚から大河内に抜けて宇賀でUターンのパターン ソコソコペースで楽しんで参りました 早く...

 30, 2022   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

タンシチュー

今日のバンメシはタンシチュー♪ いいねえ タンシチュー おいしゅうございました♪また作ってね ...

 29, 2022   0
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

焼肉

今日のバンメシは贅沢して焼肉屋へ 来月からまん防が適用されたら営業時間短縮になるので、バンメシで行き難くなるから半ば駆け込みですね 久しぶりの焼肉屋さんの焼肉 おいしゅうございました♪ お腹いっぱい 胃袋裂けそうです やっぱ焼肉屋さんの焼肉はいいね^^...

 28, 2022   0
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

MTのタイヤ

以前の日記でMT-09の次のタイヤは なんて書きました いろいろ考えた結果、やっぱミシュランのパワーGPでしょう  グリップ、ライフ、荒れた路面の対応.... トータルで考えるとコレが一番かな で、次に迷うのはいつ買うかです 各メーカー値上げを発表してますね ミシュランも7%の値上げ ならば早目に買っておいた方がいいのかな 思う今日この頃 物流事情も不安定だしね あまりタイヤを寝かせるのは好きじゃない...

 27, 2022   0
Category  バイク

エアコン その後

壊れてしまった我が家のリビングのエアコン 幸いな事に保証が利いたので修理をお願いし、部品が入荷したとの事で先週末に部品交換をしてもらいました 交換してもらったのは室外機の基盤仕事から戻って来た時は既に工事が終わってました コレで一安心 と思ったのですが、甘かった時間が経つと あれ!? 暖かくない エアコンを見てみると運転とタイマーのランプが同時点滅してる 基盤交換前と同じ症状 どうやら故障原因は基...

 26, 2022   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

熟睡

ストーブの前で み~ちゃん が熟睡 ホントによく寝てます でもね 顔が怖い....妖怪みたいだ...

 25, 2022   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

マック

日曜日のお昼は山の神のリクエストでマクドナルドへ 何にしようかな? 迷った結果 サムライマック 旨辛ダブル肉厚ビーフ ビジュアルは見本写真とかなり違うのはお約束 見た目じゃなく味で勝負でしょ ですかね(笑) 肝心のお味はとても美味しかった 旨辛って事ですが、程よい辛みでホントに旨辛 また食べたい そんなハンバーガーでしたよ...

 24, 2022   0
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

お野菜

日曜日の朝の日課 野菜調達で菊川の小日本ふるさと市へ 今日の戦果は上出来! 白菜、大根、キャベツ、玉ねぎ、じゃがいも、里芋、ブロッコリー、ほうれん草、レンコン、サニーレタス、キュウリ、ミニトマト、みかん沢山買えました♪  重かった(笑) ...

 23, 2022   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

精神衛生回復活動

終日仕事だった土曜日 バンメシ済ませた後にナイトクルーズ いつもの小野のファミマでコーヒータイムです明日の日曜日は雨模様の予報 ちょっとだけでもバイクを走らせるのは今のタイミングしかない 寒いけどねでもちょっとだけでも走ると走れないでは気持ち的に大違い精神衛生には必要ですよ コレは(笑)...

 22, 2022   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

からあげ

この前の日曜日のヒルメシ ティンクルベルでから揚げ定食 680円也!やっぱから揚げはいいねぇ コレが嫌いって人は少ないよね 国民食ですな(笑) ...

 21, 2022   0
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

今年こそはと思ってるが

今年こそはGWはロングツーリングに  そう信州に と思うの今日この頃昨年末まではコロナはひと段落の感でしたが、ここに来て第6波が..... 大変マズイ そんな状況で行くとなると周囲の目が気になりますね  この状況で行くか?ってね 3月半先の話ですが、終息は難しいでしょうね 多分 どうしようかなぁ....  ...

 20, 2022   4
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ノラネコぐんだん

先週末 本屋さんで買いました ノラネコぐんだん 探し絵ブック可愛いよね 孫娘 喜ぶかな^^...

 19, 2022   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

出撃

昨日歯医者が終わったのがお昼過ぎ まだ出撃できるぞ そんな時間だったのでMTを引っ張り出しました いつものコースを1本 久しぶりに風車横の旧オープンカフェにて 久しぶりのショットです自販機が無くなってしまって寄る事がなくなったバス停 また自販機置いてくれないかな...気温は6~8℃ そんなに高くもないが、日差しがあったので気持ちいい天気 なので気持ち良く走らせたいところだが、タイヤのフィーリングがイマイ...

 18, 2022   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

セラミック冠

仕事始めの日に折れた歯 自費診療で歯を入れて来ました セラミック冠口の中をカメラで撮影し、画像データから3Dデータを作成し、そのデータに基づきセラミックを歯の形に削り出すと言うもの 技術の進歩ってスゴイですね.... スゴイなぁ この装置 ビックリする位の値段がするんだろうね きっと で、無事に新しい歯が入りました 93500円 安くないなぁ.... ...

 17, 2022   2
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

機関維持活動

昨日は仕事 今日の日中はお天気が悪くて出撃出来なかった週末 Z1Rをちょっとだけでも動かしておきたかったので、夕食後に引っ張り出していつもの小野のファミマへ 走ってる時は電熱があるので寒さは大丈夫だが、外のテーブルは風が吹き抜けてとても寒いコーヒータイムでした とは言え、愛機を眺めながらのコーヒーは格別ですね寒いので長居はせずに帰路に のんびり流して無事に帰宅 つつがなく機関維持活動終了でした やっ...

 16, 2022   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

エアコンが

昨日リビングのエアコンが壊れた 仕事に行ってたら、どうやっても温かい風が出てこない って不幸の電話が入って来た リビングでエアコン デカいので新替えとなると20万仕事だよ.... ってどんよりな気持ちで帰宅 色々試してみたがダメ 保証期間は5年だったかな 10年だったかな? 保証書を探してみたら 2013年購入で10年長期保証 保証終了は2023年 セーフ! 保証修理が利く 良かった^^今日早速購入し...

 16, 2022   2
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

Lotus Biscoff

久しぶりに買いました ロータスのビスコフ大好きです上品でシナモンが利いた味 絶妙な食感世界中でベストセラーとなる理由は納得ですねおいしゅうございました♪ ...

 16, 2022   0
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

40000キロ

昨夜CX-8のオドメーターが40000キロを刻みました 購入して4年と半月 ほぼ1年で1万キロのペースですね今年の年末は2回目の車検 その前にタイヤを交換しなきゃいけません次はオールシーズンタイヤがいいな と思う今日この頃 しかしオールシーズンタイヤはちょっと高価 迷うな...

 15, 2022   0
Category