単車乗りです
See More Details
Subscribe and get in touch
Read More
朝から自宅で仕事をしていたが.... お天気よくなったよね 世間はGWだよね って事で昼過ぎから脱走 気分転換です(笑) はい Z1Rで出撃しました いつものコースを走って滝部のManemaへ 今日はきたうらストロベリーとアオハル アオハルはミルク風味に塩味を利かせたジェラート 甘じょっぱい味でおいしかったよ♪ せっかくここまで来たんだし 仕事は夜か明日以降すればいいよね って事で久しぶりに角島へ 今日は風がと...
今日のバンメシは山の神のリクエストでカルボナーラを作りました 自画自賛ですがそこいらのファミレスよりは絶対においしいカルボナーラ家族も大好き 今回も好評でしたおいしゅうございました?...
今日からGWがスタート 本来ならGWは信州ツーリングの予定でしたが、コロナの状況が悪化したので残念ながら中止 その代わりに在宅で仕事三昧します リモートで会社の自分のパソコンやサーバーにアクセスできる飛び道具を入手したので怖いものナシ(笑) さて 頑張るか…...
バンメシネタです(笑) この前買ったお野菜 山の神がおいしく作ってくれました おいしゅうございました?野菜はいいね ...
暇な時間にヤフオク徘徊 もうルーチンワークかな(笑) 買う訳ではありませんが、やっぱり観ちゃう コレ イイ感じですね 刀 いい感じで手が入ってます 欲しいなぁ でもさすがに立派なプライスが付いてました 438まん いい値段だ(笑) ...
今日のバンメシはこの前熱海で買った金目鯛の干物 最高やね♪ おいしゅうございました ...
山の神が植えたミニばらが今年も花を咲かせました かわいいです 花が咲くって うれしいね ...
今朝はMT-09で朝駆け 今日は野菜調達を兼ねてなんでトップケースを取り付けてGO! はい 今日もいつものコースです 内日から幹線道路を外れたところでペースアップ 気持ち良くバイクを走らせる 昨日乗ったZ1Rとは全く別のキャラクターのMT 軽いしエンジンはイケイケ 先日オイル交換した事もあり気持ち良く回るエンジン 楽しいです 今日は宇賀の国道沿いの自販機で小休止 缶コーヒーを飲んで憩いのひと時です 一息...
今日のバンメシはから揚げ♪ おいしゅうございました それにしても日本人ってから揚げ 大好きだよね(笑) ...
ドック入りしてたZ1Rの作業が終わったので早速引き取りにバックロードさんへ 今回の作業はヘッドガスケット部からのオイル漏れ修理、スターターリレーとリヤフェンダーの交換 オイル漏れ修理はショップさんが保証作業で対応してくれました ありがとうございました バイクを受け取った後は若松の北海岸へ ちょっと早目のヒルメシで芦屋のとと市場 日替りづけ丼 800円也! コスパ最高だね おいしゅうございました 大...
今月も買っちゃいました ミスターバイクBG 今月のお題は シャフトドライブ BMWを結構乗り継ぎましたのでシャフトドライブは沢山経験してます 計7台かな 昔はトルク変動等のクセがあった様ですが、最近のシャフトドライブは全く気になりません 乗っていてネガに感じる事は殆どありませんでした 強いて言えば、サーキット通いをしてる時にファイナル変更が出来ない事 位かな 掃除が簡単だし、メンテナンスフリーの恩恵だ...
呉出張 仕事終えて空き時間に以前からずっと行ってみたかったところに 海上自衛隊の史料館 てつのくじら 入りたかった潜水艦 あきしお の内部は残念ながら撮影禁止 でも入れて良かった 引退したとはいえ実際の潜水艦の中に入れるなんて他所ではありませんからね で、帰り際にガシャポン これはいいぞ! たまには出張でこんな事があってもバチは当たらんでしょ ^^...
今日は呉に日帰り出張 仕事に入る前に腹ごしらえ 呉ならコレでしょ 海自カレーを 頂いたのは潜水艦カレー 甘さがあって辛いカレー 辛さと言っても激辛ではありません 程よい辛口 初めて食べました こんな感じのカレー おいしゅうございました^^ ...
下の孫娘もいよいよ幼稚園児 先日は入園式でした 年少組です コロナの関係で入園式は両親だけ 後日写真だけ貰いました 今年も運動会とかの行事を私たちが観に行く事はキビシイでしょうね 厄介な世の中になってしまったもんです で、日曜日に制服姿のお披露目に来ました 立派になって(笑) かわいいなぁ♪ ...
先週の新潟出張でのメシネタ 初日のヒルメシ 福岡空港でちょっと遅めの昼食で担々麺 久しぶりに食べた担々麺はおいしかった 担々麺ってハズレがあまりないね(笑) 二日目の昼食 出張先近所の中華屋さんで油淋鶏定食 中国出身のご夫婦がされてる小さなお店 奥さんはたどたどしい日本語でに接客でしたが、気配りもされてて良かった お味もGOODでした 二日目の夕食は宿の近所の食堂でもつ煮定食 これも美味でした ビールと...
今日のヒルメシはハンバーガーが食いたい で、山の神と娘を連れて小月のルーエプラッツへ ランチのバーガーセットを夫々オーダーし、どうしても食べたかったイタスパを一皿もらって皆でシェア ハンバーガーはバンズもパティもおいしい タルタルソースがGOODなマッチングです そしてイタスパ モチモチの太麺が絶品 おいしゅうございました^^ 最高ですね♪ そしておやつを食べに滝部のManemaへ 今日はティラミスとイチゴ...
今朝は休日のルーティンになりつつある野菜調達で郊外へ 実は昨日バイクに乗るか、今朝乗るか で迷い、結局昨日出撃しました この判断は正解でしたね 郊外に出ると雨模様 晴れ予報なのにね.... 野菜は菊川の小日本ふるさと市と内日のにこにこ市場で買いました 山の神は芋類が欲しいとのことだったけど、残念ながら芋類はどっちにもなかった 葉物野菜中心の買い物になりました で、今日の戦果 ほうれん草、高菜、水菜、サ...
土曜日 今日は仕事を早目に切り上げてMT-09で出撃 いつもながらですが、時間が2時間位しか取れないので今日もまたいつものコース 家を出て直ぐに行く手の空を見上げると 激しく怪しい真っ黒な雲 これ ヤバいやつだよね 雨雲レーダーで確認するが、レーダーに映る様な雨雲は無い これホントか? 引き返すか 行ける所まで行くか 迷ったが、行ける所まで行くことにしました 市街地を抜けて郊外へ 相変わらず怪しい雲行...
先日たけのこをたくさん頂きました やっぱりコレやろ と言う事で山の神が作ってくれました たけのこご飯と味噌煮 タケノコ料理のツートップですな(笑) おいしゅうございました^^ ...
新潟出張の最終日 飛行機迄時間があったので新潟港にある朱鷺メッセの展望台に上がって来ました 折角新潟に来てるんだから ちょっと観光 朝一番だった事もあり、展望台は私一人の貸切(笑) 平日だからかな.... この展望台 入場無料なのがうれしいです^^遠くの山並みや佐渡島が見渡せました 佐渡島 思ったより近いのね.... ...