単車乗りです
See More Details
Subscribe and get in touch
Read More
今日の福山出張 ヒルメシは福山駅で鯛めし定食 福山と言えば鞆の浦 鞆の浦と言えば鯛鯛と言えば鯛めしでしょ(笑) 鯛めしと煮物、天ぷら、そして少しだけどお造りが着いたセット いつものヒルメシに比べるとちょっと贅沢♪ おいしゅうございました^^...
今日は福山でお客様との打合せ 新幹線移動です 飲み物はホントはコーヒーがいいんだけど、この時期トイレが近くなるので良い子のカルピス♪ さて 気合い入れて行かなきゃね!...
バイクも好きですが車も好きな私 これまでの車歴はと言うと TA27セリカLB 1600GTシャレードAE86トレノCR-X Siプレリュード Siクラウンアスリートゴルフ2 Ci初代パジェロ V62代目パジェロ ランエボ2デリカスペースギヤ4WDレグナムステップワゴンエスティマアエラス V6エルグランドハイエースS-GLゴルフ6 GTICX-8初めての愛車セリカはS48式 有鉛ハイオクでしたっけ因みにエスティマまでは車検を受けた事がなかったり....ほぼ...
新しいバイクにはあまり興味が湧きませんが、コレは触手が動きそうな位に面白そうですね TRIUMPH STREET TRIPLE RS トラの3気筒 以前から興味津々のエンジンですね 私自身3気筒に乗った事がないので尚更 ツインとマルチのいいとこ取りって話を聞くとさらに興味は増しますね そして123PSって事なので、過不足ないパワー感 持て余さず 物足りなく ってジャストパランスの様に思えます 車体も...
今年は車検三昧.... 5月にZ1R 7月にデミオ 11月に996 12月にCX-8 私の管理管轄下にある5台中4台 車検でないのがR1200Rだけ.... さすがにキツイなぁ バカみたいに分不相応の複数台所有をすると、こんな事になるって事ですな.... ...
先日のバンメシです シチューにしかり、この時期 こんな料理が温まっていいね 洋風もいいけど、豚汁もいいなぁ 生姜を効かせた奴がいいね 作ってくれないかなぁ.... ...
昨夜からお泊りに来てる孫娘 今日の午前中はじじばばと一緒に野菜調達へ いつものにこにこ市場と小日本ふるさと市です にこにこ市場ではお野菜を買った後、ジュースを飲むのが彼女たちのルーティン 今日もルーティン実行です 一息入れて菊川の小日本ふるさと市へ ここではお野菜を買った後、隣接する道の駅の顔嵌めパネルに行くのがお約束 ご機嫌です♪ 孫娘がソフトクリームを食べたいと言うので... 小さい子にソフトクリ...
今日は仕事前にZ1Rで朝駆け ノーペイの休日出勤なので定時の始業時間に在席はマストではありません なのでちょっとお楽しみをしてから.... です 夜明け前に出発 サッと行ってサッと帰ってくる そんな感じで行かなきゃダメなので、今日もまたご近所限定 いつものコースです 今日はあまり寒くなかったのでよかった^^とは言え、いい気になって攻め込んで低い路面温度で足元をすくわれちゃ何もならないので慎重に.... や...
休日出勤の土曜日 ヒルメシは会社近くの食堂へ 今日は久しぶりに特製ちゃんぽん おいしかったな このちゃんぽんが一番私の口に合ってる様な気がする 会計の際におばちゃんが はい のど飴 と言ってのど飴を1個くれた ありがとう ありがたいね^^...
今月も買いましたミスターバイクBG 因みに毎月買ってます(笑)今月掲載バイクの中でコレがピカイチ GPZ1100F 前後18インチ仕様 ストライクゾーンど真ん中! カッコイイなぁ♪で、スゴイなぁと思ったのがこの組み合わせ クラウンとラビットコンディションも良さそう令和の時代であり得ない組み合わせですよね ...
今日はお客さんとの打ち合わせで大分の佐伯へ 午後からの打ち合わせなので、ヒルメシは佐伯で食べる事になります 折角佐伯に来たのだからヒルメシはココしかないでしょ! 塩湯へ 休日に行くとお客さんが多くて大変な事になるお店 以前休日に来たら、11時半位にお店に着いたにも係わらず2時間待ちました でも平日なら大丈夫でしょ で訪問 15分位待って席に着く事が出来ました 私がコレまで食べた中で最強と思う刺...
先日 山の神と上の孫娘と車で走っていた時の事 車窓から見える水面に浮いていた水鳥を見ながら 山の神が孫娘に ばあばはこの前 鳥さんを助けたんだよ と 山の神が海岸線の道路を車で走ってた時のこと、怪我をしたらしい水鳥が道路の真ん中で立ち往生 その水鳥を車を停めて道路外の安全な所に移してあげた事を話の事 それを聞いた孫娘は ねぇばあば とりさんは ピヨピヨありがとう って言った? 山の神は うん...
初売りで買った長財布 本日デビューしました なんでデビューが今日になったかと言うと、娘は使い始めは1月22日がいい と言うので.... 理由はなんだったっけな??? 忘れちゃいました(笑) クシタニさんの財布 革はフッ素加工を施したプロトコアレザー レーシングスーツ等に使われてる素材です この財布の決め手はカード類の収納 イイ感じで入れる事が出来ます でも小銭入れは以前使っていた二つ折り財布の方が使い...
想定外の事が発生してしまったしまなみ出張 結局片付いて、しまなみの生口島を出たのが21時前 現在小谷SAで遅めのバンメシ チキン南蛮♪ 結構美味しかったよさて家まで先は長い着くのは1時過ぎだろうなあ...
しまなみ出張初日 いろいろありましたが何とか終了 でも想定してた予定は終了できず........ 明日取り返さないといけません 頑張って対応しなきゃです で、今日の出張メシ お昼は現場近く 瀬戸田の弁蔵って定食屋でカキフライ定食 ボリューム満点 ちょっと食い過ぎた........ バンメシはホテル近くのお好み焼き屋 すみチャン で尾道焼とほろ酔いセット 尾道焼ってカテゴリーがあるのかどうかは知りませんがメニューに...
明日明後日としまなみで現場対応 朝一番からなので前泊です 夕方から移動開始 なので折角の日曜日も中途半端........ 今回も車移動宿がある尾道まで約4時間ですね 淡々と高速を走り尾道入り バンメシは尾道駅前で尾道ラーメン 以前一度訪問した事がある たに 今回は控え目に尾道ラーメンの単品 特段 絶品と言うものではなく まあこんなもん でした さて 明日に備えて早く寝るかな(笑) ...
昨夜から孫娘がお泊り 娘は仕事なので朝から終日子守りです 今日は10時位から行動開始 野菜調達です いつものにこにこ市場と小日本ふるさと市 それなりに買えましたよ 上出来ですね そうこうしてたらお昼になったので川棚駅に隣にあるうどん屋さん かど家へ 私は初めての訪問ですね 孫娘はお子様うどんとおにぎり 山の神は肉うどんとおにぎり 私は親子丼と小うどんのセット 小うどんの半分は孫娘に行きました(...
かなり前の話ですが、松山出張の帰りに寄りました 田布施の 麺や のおくれ食べログの山口県のランチランキングで上位に位置しているお店で、以前から気になってました たまたま通り道だったので入店 頼んだのは しろ とり塩ラーメンです 美味でしたこれはお客さんが集まるなぁ って感じです 久し振りの塩ラーメン 満足でしたよ^^また寄りたいな...
第3弾が発売されてたので早速買いました おいしそうな奴が沢山載ってます これ持ってうどん屋巡りしたいなぁ.... (山の神も同意) ...
今日は日帰りで東京出張 はい トラブル対応です..... 朝一番の飛行機に乗る為の高速バスは5時半発 いつもより早起き 飛行機は今回は山口宇部から 地元の空港ですが、私はあまり使ってません 地元愛に欠ける ですな(笑) 機上の人となりいざ羽田へ 窓側席だったので景色を観ながら.... あ~ 何回も渡った来島海峡大橋だな 空から見ると複雑な心境 瀬戸大橋も空から見ると たったこれだけの距離? そう感じちゃう ...