fc2ブログ

M氏とZ1R

単車乗りです

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

もも

お取り寄せで注文してた白桃が山形から届きました 今回の品種は 川中島白桃 果肉は硬めですが甘さは十分な品種 おいしかったらいいな♪ ...

 31, 2019   0
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

バイク汚し

今日の天気予報は降らない ならば走るのに迷う事はないね って事でZ1Rで出撃 先日の大雨である程度は予想していたんだが.... お山は道路に至る所に川が出来てて土砂も流れ込んでる 法面が崩れてる所もあったね って事でマトモに走れる区間はごく僅か バイクを汚しに出掛けた みたいな.... 楽しく走れないのでカフェにしけこみ 宇賀の COFFE・MILK CRAZY へ今日もストロング おいしゅうございました...

 31, 2019   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

福源

今日のバンメシは久しぶりに彦島の福源へ 台湾料理のお店 安くてボリュームあっておいしい なんともありがたいお店です あれこれ頼んで家族でシェアして頂きます 因みに画像に残ってないのがサラダとチャーハンとから揚げ あ~ おなかいっぱい♪ おいしゅうございました^^...

 30, 2019   2
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

チェーンオイル

今まで使ってたのが残りわずかになったので買いました 今回もレイキッシュ 飛び散らないのでお手入れがとても簡単 値段もそんなに高くないしね コレを使う前にはドイツ製のウルトを使ってました ウルトも汚れが少なくていいオイルでしたが、こっちの方が更に使い易い 次回もレイキッシュかな ...

 30, 2019   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ふゆづき

この前の日曜日 下関のあるかぽーとに 護衛艦ふゆづき が入港してたのでチラ見 本当なら船内見学をしたかったんですが、時間的に終了でした 仕方ないので外観だけ  機能美 ですね やっぱ艦艇はカッコイイなぁ  とは言え、この艦の能力が最大限に活かされる事態にならない事を願う日々ですね ...

 29, 2019   2
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

通院

今日は悪性腫瘍疑いの定期検査でお休みを 予約をしてても総合病院は時間が掛かりますね でもこの病院は呼び出しベルを貸してくれるので、病院内であれば何処で待ってもOK これってありがたいですね 雑誌を読みながらの時間つぶしでした ミスターバイクBGは毎回 愛の2&4絶版車生活 ってコーナーがあります 毎回コアな方が登場されてます 一般人からすれば もう変態的 と言える方も.... 変態的だから載るし、面白...

 28, 2019   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

長崎へ

昨日は佐世保の先にある西海市に日帰り出張 面白くない類の奴でした 予め雨予報ってのはわかってましたのでのんびり行こう と思い予定した時間よりかなり早く出発 高速を淡々と走らせていたら事故渋滞の表示 太宰府ICから鳥栖JCTの手前まで1時間ちょっとかかりました 朝から疲れます ナビ上で3時間半弱の行程ですが結局4時間半以上かかり、早く出た貯金を取り崩した結果となり、そもそもこれ位に着けば大丈夫だね と思...

 28, 2019   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

大雨

今日は佐世保の先の西海市に出張 面白くない類いのヤツ で現在帰りの移動中 でもね高速が雨で通行止め 泣きそうですナビの指示通り走って今 伊万里 どうやら唐津経由だな帰りは何時になるんだろう? ...

 27, 2019   2
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

リザーバータンクか...

冷却水噴出の996 破れたチェーンスライダーが入荷まで自宅待機中 走れないのでエンジンだけでも掛けておきましょう と言う事で昨日R1200Rで朝駆けしたあとのお手入れの際にエンジン始動 ついでに水温を上げて冷却水の漏れ具合をみましょうか でした 今回はアイドルアップで約3000rpmをキープ 水温は順調に上がって行き水温計で100℃付近に到達 まもなくプシューって音と共に盛大に水蒸気が.... 噴出しました 結...

 26, 2019   4
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

お出かけ

今日は昼前から山の神とお出かけ 先ずはヒルメシへ 目指すはこの前行っておいしかった豊田の西市にあるラーメンストアさん ここ絶対に山の神も気に入るハズ って事でラーメンストア 今日も野菜チャーシューの味噌 そして今日はおにぎりと餃子をつけて山の神と半分こ♪ おいしゅうございました その後はぶらぶらと.... 美祢のぽんぽこの里に立ち寄った後は道の駅ほうほくへ 道の駅は相変わらずお客さん多いです 豊北に入...

 25, 2019   2
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

朝駆け

週の半ばまで絶対に乗れないと思ってた週末 お天気が好転したのでR1200Rで朝駆けです 今日はちょっとゆっくり目で6時半に出発 一時期に比べめっきり涼しくなった朝 出発時の外気温計は26℃でした 今日は昼前まで時間がある とは言え、遠くには行けないのでまたまたご近所徘徊です で、いつものコース 市街地を抜け郊外に フルメッシュのジャケットではちょっと寒い 内日のダム手前では21℃だった 気持ち良く走ってい...

 25, 2019   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

面白そう

久しぶりにグーバイク徘徊 バイクが3台あるのに なんですが、それとこれとは別(笑) まぁ買うと言う訳ではありません 精神安定剤みたいなもんですかね? で、今回気になったのはコレ  SRX600 フルレストアでとてもキレイ エンジンも1mmオーバーサイズピストンが入っててキャブはFCR 軽くてスリムな車体はお山に持って行くととても楽しそう ビッグシングルで中速域はパンチがある走りが楽しめそうですね ...

 24, 2019   4
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

法事

今日は義父の7回忌でした あれからもう.... 早いものです お経が終わった後の食事 仕出し弁当でした なかり豪勢 入ってたお刺身もおいしかったね おいしかった おなかいっぱいになっちゃったよ..... ...

 24, 2019   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

まご三昧

お盆休み 9連休でしたが、あっという間に終わっちゃった 始まる時はこんなにある って思ってたのにね(笑) お盆は孫三昧の日々でした 9連休のうち 来なかったのが最初と最後の日だけ 孫達だけでお泊りも数日ありましたし、完全に子守りってのも数日  かわいいのでいいんだけど、さすがに続くとね じじばばは疲れました 孫達はよく遊んだね 喜んでる顔を見るのはやっぱいいねぇ 大変だったけど 居ないと寂しい.......

 23, 2019   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

噴出

水温が上がると冷却水を噴出した996 この前に乗った際も帰ってみたら冷却水が噴き出てました 市内に戻って来るまでは大丈夫だったんだけど、信号待ちで水温計が100℃位に上がるとダメだったみたい どうやらタンク本体ではなく、キャップ付近から噴出してるみたいですねう~ん どう対処したらいいかな... ...

 22, 2019   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

夜風を

今日は定時退場日 だからと言って定時退場は出来ませんが、いつもより早く帰宅 バンメシ食って憩いのひと時 そうだ! 夜風を.... って事でZ1Rを引っ張り出してナイトラン  これもお決まりコースですね 小野のファミマでコーヒータイム Z1Rを眺めながらのアイスコーヒー 至福の時です 今週末のお天気はかなり怪しそう バイクに乗れそうもありません それだけを楽しみに毎日仕事を頑張ってるのに..... 週末位降...

 21, 2019   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

煮魚

今日のバンメシは知人から鯛を頂いたので久しぶりの煮魚 山の神がおいしく煮付てくれました  煮魚って食べるのが大変ですがおいしいですよね 鱗が少し残っていて身を口にいれたら大変だった ってのはナイショです ...

 20, 2019   4
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

広島へ

盆明け初日 今日は朝から広島へ 実は昨日の夕方 不幸の電話が掛かって来てました.... やる事てんこ盛りなので外に出てる暇なんてないのにな とりあえずは収めて来ましたが原因が不明 あ~ 厄介です(>_...

 19, 2019   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

日田

長かった盆休みもとうとう最終日 悲しいです.... 今日は山の神孝行で大分の日田へ 日田は九州でも1、2を争う暑い街 でも今日はそんな話は知らん と言わんばかりに暑くなかった ラッキーです 日田へはいつも通りの小石原越え 日田に入り目的地の豆田町へ ここは無料の市営駐車場があるのでありがたいです 駐車場に車を入れて豆田町を散策 山の神が行きたい様に行かせます(笑) 下駄屋、雑貨屋、パワーストーン屋、せ...

 18, 2019   2
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

チェーンスライダー

先日996で出撃して帰宅した際、バイクから降りて足元をみると  ゑ!? チェーンスライダーが破れて残念な事になってました 2001年式の最終型で2002年登録の996 なので既に作られてから約18年です 樹脂やゴム系部品は経年でダメになってもおかしくありません さて、破損したチェーンスライダーはクロキライディングさんに注文してもらう事にしましたが、欠品になってる可能性がありますねその場合入荷にかな...

 17, 2019   4
Category  バイク