fc2ブログ

M氏とZ1R

単車乗りです

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

デパート

今日は夕方から娘とデパートへ ここ最近デパートに行く事が少なくなりましたね 年に一度ホワイトデーでお返しを買いに行く位(笑) 今日の目的は娘の誕生日プレゼントを買いに です お目当てはアナスイの新作ネックレス 各売り場に1個しか入荷しない代物だそうで、事前に予約していたようです 娘と一緒に売り場に行き購入 アナスイは娘が大好きなブランド 喜ぶ顔がみれて良かったです プレゼントを買った後、6Fの催し...

 30, 2019   2
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

タイヤ

今日は午前中に片付けと掃除を済ませ、午後から時間をもらいました で、車でバックロードさんへ相談に Z1Rのタイヤの相談です 候補は ミシュランのパワーRS ピレリのロッソコルサ2 ブリジストンのRS10値段とキャラクターの兼ね合いですねグリップはロッコル2が1番でしょうでも扱い易さやトータルバランスはパワーRSでしょうかZ1Rの使い方として目一杯攻め込む はないでしょう バイクの性格や使い方からすると尖んがった...

 30, 2019   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

たこ焼き

今日は朝から会社へ サッサと仕事を片付けて昼前に帰宅でした  で、午後からは家の片付け ちょっとは片付きましたがマダマダ 明日も引き続きですね 今日のバンメシは久しぶりにたこ焼き 家族でワイワイやりながら作る 楽しいね おいしかった 満足でした♪ ...

 29, 2019   2
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

海自カレー

出張メシネタです先週の呉出張 呉と言えば海上自衛隊の街ですね 海上自衛隊と言えばカレーです (ちょっと短絡的かな?) そのカレーも各艦艇ごとに違い、それぞれ個性的でおいしいカレーが毎週金曜日の昼食に出てます 呉には各艦艇の味を楽しませてくれる「海自カレー」の取り組みがあります ホテルのロビーにガイドブックが置いてあったので これは行くしかないで食べて来ました 先ずは 潜水艦けんりゅうの「ソードドラ...

 28, 2019   2
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

秋吉へ

一日遅れでGW突入 今日はお昼まで自由時間を頂きました なので出撃しないと言う選択肢はない 朝一番でZ1Rを引っ張り出してGO! 半日なのでそんなに遠くには行けない なので久しぶりに秋吉台に行ってみる事にしました と言いながら秋吉に向かう前にいつものコースへ 気持ち良く走っておきたいですからね いつもの自販機で小休止 今日はそんなに気温は上がらないと分かっていましたがもう直ぐ5月だし と言う事で革の...

 28, 2019   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

羽田

GW初日 有り難い事に東京です プライベートの旅行ならいいんですが、そんなにうちの職場は甘くない.... 羽田空港の近くでお仕事 朝5時に家を出て7時の飛行機に乗って羽田へ GWだけあって羽田空港は人が多いです 日頃の行いでしょうか 今日に限って寒い 吹きっさらしの外の仕事なので震えます 防寒対策を持って来てません おまけに雨まで降りだして..... とは言え昼休み返上で対応して何とか仕事は終了 帰りの飛...

 27, 2019   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

時計

今時のバイクではない996 なので時計なるものが着いていません 無いとやっぱ不便だよねぇ って事でヤフオクで安物を買いました これでも無いよりマシでしょ ...

 26, 2019   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

みやげ

瀬戸内どさ回り出張から帰って来ました 今回のお土産 リモーネでにんにくレモン醤油、柑橘のヘアピン、耳かき 松山土産でみかん母恵夢、夏みかんタルト、氷結の愛媛産せとか 柑橘のヘアピンは孫娘用 レモンとみかんのカワイイ奴 袋を開けて写真撮りたかった(笑) 氷結はみかんの大トロと言われるらしい愛媛産のせとか果汁を使った奴 2本しか買わなかったので、山の神と娘に味の感想を聴かなきゃな(笑)さて、明日は東京...

 26, 2019   2
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

リモーネ

大三島の仕事を終え昨日松山に移動、今日明日は松山での仕事です 因みに金曜日に帰任し速攻支度をして土曜日は東京日帰り ホントにどさ回りですな(笑) せっかく大三島に来たのだから って事で昨日松山まで移動する途中にちょっと寄り道 リモーネさん家族と孫娘への土産を買いました ココに来たらこれは食べないとね リキュールアイスもなか うまいんだよね10個くらい食えそうです(笑)...

 25, 2019   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

しまなみ

昨夜からまた出張に出てます 昨夜は尾道泊で朝から大三島でお仕事 昨年から数えると何回目のしまなみ海道だろう(笑) 昼前に仕事が終わったのでヒルメシはココ  大漁大三島の超人気店ですねココで食べるのは2回目 前回は全部のっけ丼を食べて胃袋が裂けそうになったので、今回はちょっと学習して海鮮丼とみそ汁 因みに海鮮丼は780円でみそ汁が80円 見た目は小振りですが、なかなかどうして結構入ってます お腹いっ...

 24, 2019   6
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

泥仕合

ヤフオクで996のハンドルを落としました アエラ製のセパハンです この商品は販売休止になっていて生産ロットが揃わなければ再販しない って代物 メーカーさんに問い合わせたら 今の調子でいくと ロットが揃いそうなのは早くて1年後位になりそう って事 参ったな... と思ってたところでタイミングよく出品がありました 最後まで約1名が絡んで来て泥仕合の様相に.... なんともいやらしい入札の仕方をされる方で、終...

 23, 2019   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

てんこ盛り

今日は熊本に日帰りで行って来ました 仕事を終えて遅めの昼食 長州にある定食屋 はなや タルから を注文 ど~ん!ごはん てんこ盛り 意地で間食 胃袋裂けそうでしたから揚げ サクサクでおいしかったよ^^でも後がお腹いっぱいで苦しかった....ムリしちゃいけませんね ...

 22, 2019   0
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ペペロンチーノ

昨日のバンメシはリクエストに応えてペペロンチーノを作りました 春キャベツは柔らかくておいしいね おいしかったよ 家族からも好評でした でもビジュアルはご容赦くださいませ^^...

 22, 2019   0
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

やっぱこれやな

今日はR1200Rでいつものコースへ いいお天気なので遠くまでツーリングに行きたいところですが、なかなかそう言う訳にはいかず..... なので今日もご近所限定です R1200Rに乗るのは1月ちょっとぶり 先月長谷の里に行った時以来ですね 気温も上がって来たので快走具合もアップです 悪戦苦闘してる996に乗った後にZ1Rに乗ると Z1Rがやけにフレンドリーに感じた そしてZ1Rに乗った後にR1200Rに...

 21, 2019   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

バンド

先週の話 山の神からのミッションでコストコに行った帰りに小倉のライコランドへ 目的は996用のマスターシリンダのフルードタンク用のバンドの購入 ブレーキフルードが飛散して周囲の塗装を傷めちゃうことがありますので その対策用で私のバイクはカブ以外装着してます 実際にハードライディング時にフルードを飛散させた経験がありますからねって事で予備を含め3つ購入 ブレーキとクラッチ用  で、予備も同じ赤が欲し...

 21, 2019   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

子守り

今日は朝から孫の子守り 朝一番で迎えに行き、その足でお約束ルートに.... 内日で野菜を買った後、馬を観て、山羊を観て、コンビニでお買い物^^上の孫娘はコレが完全にセットメニューになってる様です コンビニで買った飲み物とお菓子を食べながら、これまたお約束のトトロ 今日は1回で済みました(笑) その後はシャボン玉遊びをしたあとは公園へお気に入りの遊具でたくさん遊びました 見ず知らずのおねえちゃんに遊んで...

 20, 2019   2
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

タケノコ

またタケノコをたくさん頂きました でも今回は茹でた奴ではなく、掘ったままの皮つき 山の神が頑張って皮をむいて米ぬかを使って茹で上げました 因みに剥いた皮はゴミ袋3袋出ました(笑) で、早速今夜のバンメシはタケノコづくし 山の神が頑張って作ってくれました 味噌煮、タケノコご飯にタケノコのきんぴらタケノコのきんぴらは初めての挑戦 コレはイケる タケノコの食感はきんぴらにピッタリ おいしゅうございました...

 19, 2019   0
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

若松&芦屋

バックロードさんに行くついでに若松北海岸から芦屋をブラブラ ちょっとしたツーリング気分です 飛ばせる道でもありませんし、以前クロスカブでネズミ捕りにやられてますので超のんびりペース Z1Rはのんびり走っても楽しいね ポジションはセパハンなので前傾姿勢ですが、エンジンは低回転でも粘るし回せ回せと言う性格ではないのでのんびりペースでもイイ感じ空冷4発サウンドを聴きながらのクルージングもいいものです ヒ...

 19, 2019   4
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

で、クイックファスナーは.... 

今日は朝から病院でお休みを頂きました 病院終了後に外れなくなったZ1Rのアンダーカウルのクイックファスナーを何とかしてもらいにバックロードさんにへ あ~だ こ~だやってもらい 無事に復旧 外れなくなった原因もわかりました  メス側の金具がズレてしまい、カウルステーの取り付け穴と位置ズレからクイックファスナーの先端が引っ掛って抜けない でした なので、次回この様な状態になった時は対処の仕方がわかりま...

 19, 2019   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ホルモン入り

出張メシネタです(笑) 呉で食べたホルモン入りお好み焼き ホルモン入りのお好み焼きって初めて食べました 大きいテッチャンが沢山入っててとても美味しかったよテッチャンの食感がたまらんです 呉近辺じゃホルモン入りのお好み焼きは普通 ってお好み焼き屋のマスターが言ってました所変われば ですね でもこれは普通にウケる味だと思うな また食べたいよ  ...

 18, 2019   2
Category  おいしいもの