fc2ブログ

M氏とZ1R

単車乗りです

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

走り納め

今日は午後から少し時間を貰って2018年の走り納めに行って来ました お供はR1200R 2時間しか時間を貰ってないので近場限定、いつものコースへ です いつも通りにいつものペースで楽しく走れました いつもの自販機で小休止 2時間しか時間がないので飲み物を飲んで早々に出発 ブルーロードをぐるっと回っていつものコースに戻り内日へ 途中から日差しもあって本当に気持ち良く走れましたよ 帰宅後は少しお手入れ...

 31, 2018   4
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

カレンダー

今日で2018年も終わり そして明日から2019年 しかし全く実感が湧きません 年越しを前にロンゲさんから頂いた素晴らしいカレンダーを掲げました これで少しは年越し気分になるでしょう(笑)このイラストカレンダー 素晴らしい出来ですね 写真か! と思える位によく画けてます 観てるだけでワクワクしちゃうようなバイクです ここまで画く事ができたら楽しいだろうなぁ.......

 31, 2018   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

プリンター

今日は年末の大仕事 年賀状作り 午前中のうちに年賀状とプリンターのインクを買って来て昼前から作業開始 先ずは年賀状を文面作りから.... どうしようかなぁ なんて迷いながら結局じじバカ丸出しの年賀状のデータを作成 さて印刷 前日の送り先リストのチェックの際にプリンターの黒とシアンのインクがないのは確認済 黒はカスレてましたからね 先ずは確実にダメであろう黒インクを入れ替えクリーニング作業を実施 チェッ...

 30, 2018   4
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

今年最後の野菜

一応今日から年末年始の休みになりました 大変な一年だったなぁ... でも来年は今年以上に大変な予感 今から気が重いですと言う事でお休みなので、朝から野菜調達へ いつものにこにこ市場です 今年最後の訪問ですね 良く通ったなぁ(笑) 今日は品揃えがよくありませんでしたねまぁ明日が大晦日ですから農家の方も正月モードでしょうからねで、今日の戦果 キャベツ、ブロッコリー、レタス、ミニトマト、ジャガイモ、サツマイ...

 30, 2018   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

権利を

会社カレンダーでは昨日が仕事納めでしたが、例によって納まりきれなかったので今日も会社へ いろいろありましたが、何とか無理やり納めました(笑)明日からやっと年越しの準備が出来そうです 10億を貰う権利を買い損ねたので、1.5億を貰う権利を先日買いました さて 当たったら即退職ですな(笑) 質素でもいいから旅行に行きたいな^^...

 29, 2018   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

プラグ交換

R1200Rのプラグ交換 サイズが合うプラグレンチを買って先日自分で作業開始 最近のバイクはダイレクトイグニッションなのでプラグキャップとコイルが一体に このプラグキャップを外すのが超難儀 外れないんですよね.... 四苦八苦して何とかキャップ外してプラグにアクセス 外したプラグは結構焼けてましたね 結構回してますからこんなもんかな??で、新しいプラグを取り付けようとすると アレ!? シリンダヘッドの...

 28, 2018   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ミシン

ミシンが壊れて使えなくなってもう何年??? 山の神が裁縫をする と言うので ミシンを購入しました 孫娘の服や小物を作るつもりの様です いいお値段しますね ミシンって これこそピンキリです 上を観ても下を観てもアレなので、一般的なコンピューターミシンでこの程度あれば十分だろ ってクラスにしました 変な例えで言うとお値段はオーリンズのリヤサス TTX位でしょうか(笑) 活躍してくれたらいいな ...

 27, 2018   2
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

面白そう

お約束のネット徘徊 買う訳でもないのについついグーバイクのサイトへ.... これ面白そうですよね 乗ってみたいなぁ SRX600 後期型のモノサスのタイプですね シングルのスポーツバイク パワーはありませんが、軽くてスリムな車体で楽しく走れそうです やっぱ軽さ大きな武器ですもんねこの機体はキャブがFCRに変更されてるのでGOODですねノーマルが42PSって事ですから、吸排気のリファインで後輪出力で40PSちょ...

 26, 2018   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

お買い物

久しぶりにアストロプロダクツでお買い物 R1200R用のプラグレンチ 4輪用のエアゲージ シックスネスゲージ プラグレンチはR1200R用プラグが14mmのレンチでないと使えない為 仕方なく...4輪用のエアゲージはミシュランの奴を使ってましたが、ゲージ自体が完全に狂って使い物にならなくなったので...シックスネスゲージは仕事でのチェックに使おうと 出来れば高級品が欲しい所ですが、これらを使う作業を生業とし...

 25, 2018   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

リベンジ

今日のお昼はペペロンチーノ 山の神からのリクエストで前回塩加減で失敗しましたのでリベンジです 今回は まぁまぁ だったかな?精進しなきゃですね...

 24, 2018   2
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

朝駆け

今日はZ1Rで朝のうち ちょっとだけ走って来ました いつものコースって奴ですね前日の雨の影響で所々ウエットパッチが残ってましたね そして寒くなって来たので路面温度も当然低くなってます なので慎重に走らせいつもの自販機へ 今日の気温は10℃前後かな? 死ぬほど寒くはありませんが、それでも十分に寒い ウインタージャケットと電熱ベストの組み合わせです 今日は未だ温か系のインナーを着てないので完全冬装備と...

 24, 2018   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

クリスマス

昨日は一日早いクリスマスを義母を呼んでやりました 喜んでくれてよかったよ^^そして おいしくてお腹いっぱい いい一日でした♪ ...

 24, 2018   2
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

すぅはっはっはっはー

昨日の熊本出張 菊水ICで高速を降り海岸線を通って現場入りでした 高速を降りてまもなく 右側に何か変なものが.... 運転中でしたので通り際にチラ見しただけなので詳しくはわかりません はにわみたいなオブジェに襷が掛かって 襷には何か書いてあった確か「すぅはっはっはっはー」何??? 同行した同僚も え!? 何? 何?いったい何の意味???帰りに立ち寄って確かめよう と....ずっと気になったまま仕事を終え現...

 23, 2018   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

再熊本

今日も熊本まで行って来ました 先日行った件の延長戦です 今回は同僚と二人での出張 やっぱ一人で出かけるよりいいですね 当初の予定通りとはなりませんでしたが、何とか対策を終える事ができました  仕事を終えて遅めの昼食 熊本港の近くにある ふる川 日替わり定食の汁物を無理言ってだご汁にグレードアップしてもらいました 一見さんのリクエストに快く応えて下さった女将さんに感謝です で、日替わりのメインはとん...

 22, 2018   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

カメラアングル

難しい事はわかりませんし、それを語る事も出来ません でも自分の好みのカメラアングルってありますよね Z1Rで私が一番好きなアングルはコレ 右下斜め後ろからのショット つくづくZ1Rはバックシャンだと思う(笑) ...

 21, 2018   4
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

熊本から島原

先日の出張 熊本からの島原 でした いつも言ってる事だけど 出来る事ならプライベートで来たい ですね 熊本港から仕事で船に乗り込み最終的に島原で下船 最近は仕事で船に乗る機会が増えてますが、これこそ仕事ではなくプライベートで乗りたいな です 島原から雲仙に上がって温泉でのんびり なんて やりたいねぇ(笑)帰りは島原を出たのが20時過ぎ 眠気と疲れと闘いながらの運転 こまめにPAに立ち寄り休憩しなが...

 20, 2018   2
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

出張メシ

出張に出たら忙しい中でも何とか地のモノを食べれたらなぁ なんていつも思ってます そんな中での昨日の出張メシ 昼は熊本港の手前にあった おべんとうのヒライ 時間にあまりなかったのでサッと食えるもので と言う事でヒライのイートイン 熊本県民のソウルフード?のちくわサラダ とおにぎりの弁当 ちくわサラダ ちくわ天の中にポテサラが入った奴 私的にストライクゾーンど真ん中かもしれない 人気があるのがわかるな...

 19, 2018   2
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

熊本

トラブル対応で急遽熊本港へ マズイ 収束せん 今日 帰れるかな…  ...

 18, 2018   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

プラグ

R1200Rのスパークプラグがそろそろ交換時期 メーカー推奨の交換サイクルは2万キロ 前回交換して2万2千キロ位走ってるのでそろそろですここ最近燃費も悪くなって来た事ですしね と言う事でプラグを購入 このプラグ 国産のNGK製ですが、サイズがちょっと特殊で普通に売ってません BMWのディーラーさんに行かねば購入できないと言う 何とも... なシステム 因みに2気筒ですが、ツインプラグなので必要数量は...

 17, 2018   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

誕生祝い

今日は下の孫娘の誕生日 早いもんやね 満1歳ですよ と言う事で今日は両家揃ってお祝い ちょっとリッチに春帆楼でやりました 1歳の祝いは一升餅を背負って歩かせるのが慣わし 未だマトモに歩けないので一瞬立っただけでした^^元気に成長して行って欲しいですね約2時間の会食 楽しい時間を過ごせました 会場は春帆楼の最上階にある帝の間 リッチな空間でしたね 景色も素晴らしかった3日後にこの部屋で将棋の竜王戦の...

 16, 2018   0
Category  日々