fc2ブログ

M氏とZ1R

単車乗りです

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

焼うどん

GW真っ只中 幻の9連休 お仕事堪能中です 明日も明後日も仕事 どこか遊びに行きたいです..... 仕事から帰ると娘家族が来てました 二人の孫娘も一緒 かわいいなぁ♪ 一緒に晩御飯でも と言う事になり定番の資さんうどんへ 前回、前々回とごぼ天うどんだったので、今日は焼うどんか丼物か..... 迷いに迷って焼うどん あ~ 久しぶりです^^おいしゅうございました♪ 最高やね ...

 30, 2018   6
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

400

今月もミスターバイクBGを買いました(笑) お題はonly400 BGですから当然絶版車ですね懐かしいバイクがたくさん乗ってました でも特集記事ではさすがに私が乗っていたGX400は話題にもなってませんでしたね まぁ予想通りといえば予想通り.... マイナーの極みですもんねでもこんな風に紹介されてました本来の特集記事ではない所で.... 2気筒のSRとの呼んでもらおうか 何それ....(笑) まぁそう言った振りで...

 29, 2018   4
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ご機嫌伺い

今日はZ1Rの出番ではありませんでしたので、R1200Rのお手入れをした後にご機嫌伺いでエンジン始動  メカメカしいノイズはシビレマス(笑) 連休中 どこかのタイミングで車検整備に持って行きたいのだけど.... それもですが、やっぱりちょっと乗りたいのがホンネ 仕事とお天気の兼ね合いですな ...

 28, 2018   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

秋吉台へ

今日は朝一番で歯医者に行ったのでそのまま一日お休みにしました 本来なら今日から6日まで連休なんですけどね..... 明日から仕事です いいお天気でしたね そんなお天気でバイクを走らせないのは勿体無い いや犯罪レベルだ(笑) と言う事で歯医者から帰ってきてR1200Rを引っ張り出しました 先ずは郊外のいつものコースへ 気温もソコソコあってタイヤの感触もいい 気持ち良くスロットルを開けていつもの自販機で小...

 28, 2018   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ミント 

山の神が植えてたミントが花をつけました 咲いてる所を初めてみましたよ カワイイ花ですね^^...

 27, 2018   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

GW

GWの後半はお泊りツーリングに出ます 久し振りですよ 一昨年の四国以来ですね 今回も鹿児島組と走ります 1日目は阿蘇に集合して ワインディングを堪能して玖珠の金太郎泊 2日目は諸塚山がメインディッシュ あそこは最高のワインディングパラダイスですからね そのまま鹿児島に向かって鹿屋泊 3日目は内之浦を走って霧島経由で帰路に ワインディング三昧のツーリングの予定 お天気に恵まれて欲しいな なんですが、...

 26, 2018   2
Category  バイク

クソ

今回の出張 行きは車に同乗 帰りは電車 でした 帰りの福山駅 新幹線のホーム 列の先頭に並んでいたら列車到着のちょっと前に老夫婦が私の斜め前に来た で列車が入って来ると なんとそのまま割り込んで列車に乗り込んで行った 唖然とする様な行動だ 順番抜かしは自分達なら許されると思っているのだろうか? クソやなこんな年寄りにはなりたくないな...

 25, 2018   2
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

出張

昨日、今日とまたしまなみ出張 現在帰任中..... 今回は前向きな内容ですが、疲れる出張でしたね ず~っと会議だったのでネタはナシ(笑) 唯一と言えば昨日のヒルメシ 高速のPA で食べた 尾道ラーメン風どんぶり え なにこれ? と思って注文 結果は リピートは絶対にナシ(笑) 味がぼやけて なに食ってるのかわからん様などんぶりでした 久し振りのハズレでしたよ...

 25, 2018   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

Z1R

Z1Rが我が家に来て1年ちょっと過ぎました 走った距離は約3000キロ 長距離に出たのは阿蘇が1回だけ あとは御近所専門 しかしいろいろあったね トラブルてんこ盛りでしたもん 購入したお店がケツをまくったもんだから自費での修理 カスタマイズもちょっとやりましたから、結構お金をつかっちゃいました やっぱバイクは走ってナンボですもん 気持ち良く走れないと意味がない 飾りじゃないのよバイクは です(笑)...

 24, 2018   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

引退

長年使ってきたクシタニのレーシンググローブ とうとう指先に穴が開いてしまいました  引退ですね このグローブ 操作性はピカイチ 最高のグローブです まぁお値段も約3万円弱と張りますけどね その価値があるグローブ 以前、サーキットに足繁く通っていた頃は、そんなグローブが1年ちょっとで穴が開いてました でもこのグローブは5年位使えました その頃に比べると走る頻度や走り方も優しくなってるのと、インナーグ...

 23, 2018   6
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

やまもと

晩御飯はお好み焼き やまもと へ 久し振りに行きます 昔ながらの小さなお好み焼き屋さん 先代の頃からだと63年になるらしい 私が子供の頃から通ってます でもおばちゃんはもう70過ぎ いつまでも元気で居て欲しいな いつまでもこのおいしいお好み焼きを焼いて欲しいです モダン焼き そば入り ミックス ごちそうさまでした^^ ...

 22, 2018   2
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

芝桜

今度の休日は何処に連れて行ってくれるん? と週の半ばに山の神のお言葉 で、以前から行きたかった周南 大道理の芝桜を観に行きました 丁度見頃と言う事らしい 期待が高まります 周南に行く前に内日と菊川の野菜市場巡り 美祢西から高速に上がり徳山西で降りて鹿野を目指します 現地はお祭り的な感じで、お客さんも多くて賑わってましたね駐車場も臨時のものをかなり確保されていたので、あまり苦労する事無く駐車 ちょっ...

 22, 2018   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

朝駆け

2週続けてZ1Rを走らせました ローテーションで行くとR1200Rの番なんですけどね 先週思い立ったリヤサスの残ストローク確認 気になって....(笑) ドライブチェーンの張り調整した結果も気になって...... 朝一番でZ1Rを引っ張り出す 革のジャケットの下は一応ウインドストップ 山の中で寒さで震えるより汗をかいた方がマシでしょう と言う事でのチョイス 真昼間は暑いでしょうが、朝のうちは丁度よかったね ...

 21, 2018   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

洗車

長らく放置プレイで汚れまくってた山の神のデミオ 久し振りの洗車でスッキリ あら キレイ♪ 汚いままほったらかしてごめんね.... ...

 21, 2018   0
Category  

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

山の神が可愛がってるプランター 綺麗に咲きました 春はいいね♪ ...

 20, 2018   6
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

違和感

先日Z1Rを走らせた際に気になった  負荷が掛かる高速コーナーでリヤが落ち着かない 実は以前から気にはなってた所です これはリヤサスの動きが悪いのか?? 納車時よりプリロードは少し抜いてます でも肝心のサスペンションの残ストロークは確認していない さすがにボトムをするまでは至って居ないとは思うんだけどね 先ずはどんな状態なのか確認しておく必要があるので、リヤサスのロッドにシリコングリスを塗りました...

 19, 2018   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ベベル

一度乗ってみたい ドゥカのベベル どんな乗り味なんだろう 興味津々です  乗り味もだけど、文句ナシにカッコいいよね  MHRもいいけどSSもいいですね このノンカウルもいい感じの弄り具合で魅力的  実はコレ ベースはSSではなくMHR あ~ 欲しいな(笑)  ひょっとして今一番欲しいものかも........

 18, 2018   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ジャケット

クシタニさんに補正に出してた革のジャケットが戻って来ました 人間が成長したのと、昨年購入した電熱ベストが厚めと言うのもあって、電熱ベストとチェストバッドを付けた状態だとパツンパツンに.....と言う事で胸から下を少し広げてもらいました 言葉で書くと簡単ですが、あちこちバラシてまた縫い上げ って結構大変な作業だった様です ジャケットはコンプリートジャケット もう10年以上使ってます この間に何回か吹っ飛...

 17, 2018   8
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

通院

今日は定時で上がって歯医者へ 当分の間は通院ですね 行ってる歯医者は駐車場はあるのですが、台数も限られてます そして何より混む時間帯なので、一旦帰宅してカブに乗り換えて歯医者へ 帰りにちょっと遠回り カブって何気に市街地や住宅街を走り抜けるだけで楽しい 何でかな? バイクに乗り始めた時の様な感動があるねバイクの原点って感じです 今度 時間を作ってカブで探検に行きたいな^^...

 16, 2018   4
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

誕生日

昨日は上の娘 そして今日は山の神の誕生日 と言う事でささやかですが昨日お祝いを.... バンメシで釜山食堂に行きました 山の神と上の娘は釜山食堂は初めて 食べたのはお約束の品々 おいしかったよ 二人ともとても喜んでくれたのでよかった 帰宅後にバースデーケーキ ケーキは彦島の ひだまり 上の娘のリクエストで生クリームの奴 甘さが上品でおいしかった いい誕生日になったかな?^^...

 16, 2018   2
Category  日々