単車乗りです
See More Details
Subscribe and get in touch
Read More
今日は昼過ぎで仕事を切り上げ いいお天気ですもんね 居ても立っても居られなかった(笑) で、Z1Rでおやつにたまごソフトを食べに3つのたまごへ 海岸線を北上したのでは面白くないので山沿い 内日から川棚に抜け、川沿いを走ってブルーロード、寺畑を抜けて神玉に出て土井が浜に やっぱ楽しく走れる道がいいもんね で、お目当てのたまごソフト♪ おいしゅうございました とりあえずミッションコンプリート で、来た道を...
東京旅行で立ち寄ったACサンクチュアリさんに置いてあったZ1R キリ番のRCM-400 いい感じに纏まってました どうしてもZ1Rに目が行っちゃいます(笑) ゴツいスイングアームが装着されてたのでお聞きしたらYAMAHAの純正流量だとか ちょっとやり過ぎの感はあるかもしれませんが、インパクトにはなってますね でも私なら多分やらない(笑)アップハンドルもいいけど、セパハンの戦闘的なポジションもカッコいいよね 長距離に...
大根葉を甘辛く炒め煮して佃煮風に 亡くなった母がよく作ってました 久しぶりに作りましたよ ご飯のお供に最高です どんぶりメシが食えるぞ!(笑)...
いつかは手に入れたいと思ってるモトグッチ あのエンジンの存在感、そして美しさは絶品です 先日タイヤの組み換えでクロキライディングさんに行ったらV11系が在りました 今から商品として仕上げるらしいです いいなぁ♪ 比較的新しいV11系もいいですが、ちょっと古い1100スポルトやルマンとかもいいですね 1100スポルトは何と言ってもカッコいい 走っても楽しそうだしね 古いルマンは存在感が素晴らしいですコイツな...
ちょっと前の話ですが、今月の1日もしまなみに日帰り出張でした 行き先は伯方島の一つ四国側 大島 用件は打合せ 昼に大島に到着し、グーグルで調べた目的地近くの定食屋へ ところがこれがまたスゴイ.... ホントに営業してるの? って感じで草臥れ果ててる 私はそれでも構わないんだが、同行者が他所に行こう と言うので、次に近そうだった みつばち食堂 って所へ 名前がカワイイ♪ で、到着 可愛すぎるお店でした ...
日曜日の皮むきツーから帰宅後、いつも通りバイクのお手入れ その際の話 今回はZ1Rの出番が無かったので、せめてご機嫌伺いだけでもしておかないと と言う事でZ1Rのエンジンを始動 あれ? なかなか初爆が来ない.... 何で?? キルスイッチの接点がおかしい?と思いキルスイッチをカチャカチャしてセルを回す.... 相変わらず初爆が来ない ひょっとして点火が飛んでない??? と気になってプラグを外してセルを回し...
土曜日は下の孫娘の初参式 宮参りではなく、お寺にお参りです 幸せそうな娘家族 いつまでも いつまでも仲良くね 借りた着物を羽織ってご機嫌の孫娘 カワイイったらありゃしない(笑) お参りの後は両家で会食 おいしくてとても楽しい会食でしたよ 料理の一部ですが.... ごちそうさまでした^^...
今日はいいお天気でしたね こんな日にバイクで走らないと罰が当たりそうですので、先日タイヤを組み替えたR1200Rの皮むきに 今日は久し振りに角島を目指しました 郊外に出ていつもなら快走ペースとなる所ですが、今日は皮むき 高負荷を掛けない様にして徐々にバンクを深めて行きます 慎重に走らせて角島灯台 手前のしおかぜの里は車やバイクがあふれかえってました 灯台で1枚写真を撮った後はしおかぜの里でトイレだ...
今日も朝一番で野菜調達 休日の日課ですね(笑)今日は内日のにこにこ市場と秋葉市場 どちらも8時前に行ったのでソコソコありました 秋葉市場では店番のばあちゃんから いつも大きな単車で来とったやろ? と声を掛けて頂きました 覚えてくれてたんだ ありがたいですね で、本日の戦利品 サラダ菜、ブロッコリー、人参、サツマイモ、小松菜、ほうれん草、しいたけ、ラディッシュ、絹さや シイタケが在ったのが良かった ...
先日の高松出張の際、家族へのお土産で買いました うどんの恋人 白い恋人のパロディですね パッケージも香川らしいイラストが入ってて結構凝ってます ホワイトラングドシャなので皆好きだしハズレはないだろう と言う事で買ってみました 普通のラングドシャを買っても面白くないもんね(笑) ...
バイク用の冬用インナーとしてクシタニさんのゴア ウインドストッパーのインナーを使ってます 襟元から冷気が入らない様にタートルネックになってるのですが、私が持ってる奴はストレッチ素材が入っている奴ではなく、初期型のファスナーで閉めるタイプ 元々首が太く短い私は、ファスナー取り付け部が首元に当たって痛い.... バンダナを巻いたりして誤魔化してきましたが、え~い この際だ!と言う事でストレッチ素材が入って...
青空とZ1R こんな青空の下で気持ち良く走りたいね 先日の出撃 いつもの自販機にて ...
今日は高松に日帰り出張 例によって面白くない類の出張です 肝心のお仕事の方は想定外の状況が判明し、片付ける事が出来なかった..... あ~ 憂鬱ですよ お昼は現場近くのうどん屋さんでぶっかけうどん 高松に来たならやっぱ讃岐うどんでしょ(笑) 人気店らしく、お客さんはいっぱいだった ぶっかけはひやひや ちくわ天とささみ天を一緒に頂きました おいしかった♪ 帰りの新幹線 久しぶりに車内販売を利用しました お...
今日は同僚とガス抜きで一杯やって来ました 傷口を舐めあう会です(笑)今回も釜山食堂 メインはサムギョプサル あ~ 美味しかったお腹いっぱい♪ また行きたいな ...
R1200Rのタイヤそろそろでしょ と言う事で交換 今回も費用節約で、タイヤは通販で購入しホイルを外してバイク屋さんに持ち込み交換してもらいます で、ちゃっちゃとホイルを外し幽霊状態に 結局パワースーパースポーツEVOは3800キロちょっと使った事になります リヤは終わってるけど、フロントはマダマダ使えそう 勿体無い気もしますがスパッと交換します 外したホイルとタイヤをクロキライディングさんに持ち込み組...
山の神が行きたい と言うので、福岡市美術館で開催されてるリカちゃん展へ はい 家族サービスです(笑) 山の神は完全にリカちゃん世代 ストライクゾーンど真ん中ですもんね 日曜日と言う事もあってお客さんが多かったね 初代から現在まで リカちゃんとリカちゃんハウス等の展示がてんこ盛り 山の神が喜んでくれたので良かったよ一緒に行った娘達や孫娘もね^^その後は久しぶりに春日のパティスリー クレールへ ケー...
今日は午後からZ1Rでふらっと息抜き 約2時間のリフレッシュタイム♪ いつも通り郊外のお山へ 素晴らしい青空で気持ちいい 気温は低くもなく高くもなく.... でも日差しがあるので暖かく感じる 幹線道路から外れペースを上げていつもの自販機へ やっぱバイクは楽しい 自販機で飲み物を買い小休止 リフレッシュです(笑) 時間があまりないので遠くまで足を延ばせない とりあえず国道との合流点まで出てUターン 快走...
休日の朝の日課 野菜調達 CX-8でうついの里にこにこ市場へ 今日はお店の前にテントが設営されて何かやってる 感謝祭 今の店舗でオープンして6周年を記念してのイベントだった お店の前ではぜんざいや焼き芋が無料で振る舞われてました で、私はぜんざいを頂きました ごちそうさまでした^^で、今日の戦利品 感謝祭と言う事もあってか、いつもより品揃えが良かったな 満足いく買い物でした♪...
月曜日から上の孫娘が一人で泊まりに来てます 遊んで お昼寝して また遊んで可愛いなぁ♪あ~ 仕事に行かず一緒に遊んでいたかった(笑) ...
以前から欲しいと思ってるZ1Rのクロスミッション 先日の東京旅行でACサンクチュアリさんにお邪魔したのは、クロスミッションに関する情報が欲しかったから です この頃のZのミッションって1速が低く2速と3速が離れてて 5速が低い なので繋がりがあまりよろしくなく、1速は直ぐに吹け切り 5速はクルージング時の回転数が高い そんなミッションです 聞きたかったのは クロスミッションを組むとすると ストリー...