fc2ブログ

M氏とZ1R

単車乗りです

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

小ネタ

オイルキャッチタンクをワンオフ製作してもらったZ1R ついでに小ネタを仕込みました シートカウル取り付け部のカラー製作 ブルドック製のシートが装着されてるZ1R 取り付けはベルクロとボルトの併用です で、このボルト取り付け部 FRPのシート本体をそのままボルトで押さえる形になってるので、シートの取付穴に変形が出て来てました 長く乗る為には何とかせねば.... と言う事で、段付きのカラーを製作してもらい...

 30, 2017   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

LED化

Z1Rの消費電力削減で導入したヘッドライトのLED化 今回はスフィアのRIZINGⅡって奴を入れました バイク専用の奴で耐震20G そして何より日本製! LED化で心配してたのがマルチリフレクターとの相性 キレイに配光されるか でした で、実際のLOWビームの状態がコレ 良くもないが、悪くもない? 不具合なく使えそうな感じかな 欲を言うと ってのは少しありますが.... まぁ交換して正解 と言う事ですな ...

 29, 2017   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

通院

今日は通院で休暇 悪性腫瘍の疑い での定期検査です 大きい病院は待ちが長いですね スマホのバッテリーとデータ量の消費が激しい(笑) 検査結果 悪くなければいいな ...

 29, 2017   4
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

電熱

去年の事故の際に壊れてしまった電熱ベスト 無いと困ると言うか、寒くてたまらんので購入しました 以前はクラン製のベストを使ってました 使い勝手も良かったし信頼性にあったので次もクランが欲しかったのですが、輸入元がクランの取り扱いを止めてしまったので別のメーカーを.... いろいろ迷った挙句 タイチ を購入しました 未だ使ってないので何とも言えませんが、モノを観る限り以前使ってたクラン製の方が使い易そうで...

 28, 2017   4
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

新たな問題は

キャッチタンクの製作に出してたZ1Rを受け取り、さて帰路につこうとZ1Rのセルを回した 初爆を掴み損ね、再度セルを回す  あれ!?  うそ! バッテリーが弱くてセルをキチンと回しきらない.... バックロードさんはバッテリーが弱かったみたいなので一昨日フル充電をしたそうな って事はバッテリーがOUTって事 マジか....このバッテリーは納車後の初期クレームで交換した奴 但し支那製ですが...やっぱ支那バッテ...

 27, 2017   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

メープルメロン 

今日のバンメシはパン ヒルメシが中途半端な時間だったし、久しぶりにコレが食いたい と思ってたのでハローデイのパン屋に買いに行きました 外はカリっと 中はしっとり あ~ ウマかった♪ ...

 26, 2017   4
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

キャッチタンク

ワンオフ製作でお願いしたZ1Rのキャッチタンク取り付けが完了したので、引き取りにバックロードさんへ なんともスッキリしないお天気なので、雨がちょっと心配....サッサと行ってサッサと帰って来ようです お借りした代車にはETCが付いていないので料金所が面倒 便利な奴に慣れちゃうと後戻りするのはツライですね(笑) 関門トンネルから都市高速にあがりバックロードさん到着 今回はタンクを置くスペースが在る様で無...

 26, 2017   0
Category  バイク

ダンパー交換

ショックアブソーバーが抜けまくってたデミオダンパーが利いてないとこんなに酷いのね って悪い見本の様だった乗り心地 完全にバカになってたのはフロントだけでしたが、この際ですから前後ショックアブソーバーを交換しました 修理に際し社外品を使おうかとも思いましたが、結局ディーラーさんで純正品を組みましたオーダーするにあたり、4万キロも走らないうちにコレか? と一言文句をタレたら1割値引きしてくれました ホ...

 25, 2017   4
Category  

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

予定変更

バックロードさんにドック入り中のZ1R その事で夕方1本の電話が掛かって来ました 内容はレギュレーターの話 充電対策でPAMSの最新型に交換をお願いしてますが、交換前に測定してみると 現状付いてるレギュレーターの能力は高かった  なので、PAMS製に変更しても大差ないのでどうしますか? の確認の電話だった 充電系は何らかの手が入ってるんじゃないかな? がバックロードさんの話 レギュレーターは在庫品...

 24, 2017   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

てんこ

今日のヒルメシは長洲の食堂で日替わり定食 はるや ってお店  破壊力バツグン てんこ盛り? マンガ盛り?  胃袋裂けそうでした  でもおいしかったよ♪   ...

 24, 2017   2
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

有明へ

今日は有明へ出張 出てばかりで本来の仕事が全く進まんので泣きそう.... 長洲からフェリーに乗って多比良へ これが仕事でなければいいのにな....折角島原半島に行ったのだからコレは外せないね 藤田チェリー豆に うに豆 ウマいんだよなぁ コレ ビールとの相性 最高です♪ ...

 24, 2017   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ご機嫌伺い

勤労感謝の日 勤労できる事に感謝しながらお仕事 昼過ぎに仕事をバックレてR1200Rのご機嫌伺いに 約2ヵ月ぶりに動かします 今日は今シーズン初めてダウンのインナー付きのウインタージャケットを出しました いつもなら電熱ベストで誤魔化すのですが、電熱が使えないのでアウターで頑張ろうって感じです でもさすがに真冬装備はどうかな と思ったのでアウターの下はTシャツ1枚 郊外に出てお山の方に行くと外気温度...

 23, 2017   4
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

製作中

オイルキャッチタンクのワンオフ製作でドック入り中のZ1R バックロードさんのHPを覗いたらタンクの製作風景が出てました 画像はバックロードさんのFBより拝借です 結構容量を稼げそうですね 出来上がりが楽しみです♪...

 22, 2017   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

出張

今日は松山で打ち合わせ 乗り物三昧でした 路線バスに乗って駅に出てJR在来線から新幹線に乗り継ぎ 広島駅から路面電車に乗って広島港に行き高速船に乗って松山へ これであと飛行機に乗ったら公共交通機関はほぼコンプリートでしたね 広島からは雨 雨の出張って嫌ですね 景色も楽しめないし、なんたって濡れる 写真も窓の水滴にピントが合っちゃって肝心な所は何のことやら でも逆にいい味でてる? そんな事ないか(笑...

 22, 2017   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

新兵器

以前から欲しかった奴 先日 勢いで買っちゃいました ディスクグラインダー 実は亡くなった父が使ってた奴があるんですが、もうボロボロ 新しいのが欲しいなぁ とずっと思ってました  グラインダーって毎回使うものではありませんが、在ると何かと便利 部品の取り付けで寸法が合わない時の修正 大型ゴミの解体 etc....今回は回転速度が無段階で調節できる なんて奴を買いました こんな道具を買っちゃうと 嬉しくてた...

 21, 2017   2
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

海岸線

Z1Rで R191北浦海岸 ちょっと前の事ですが....海岸線を走る 単調なんだけど、何故か気分はいいね ...

 20, 2017   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

資さんうどん

今日のお昼は久しぶりに資さんうどん 迷った挙句、今日はごぼ天うどんにかしわをトッピング♪ 旨いなぁ 孫娘も そりゃそうやろ と.......

 19, 2017   6
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ガーデンマルシェ

今日は山の神のリクエストで王司にあるガーデンマルシェへ キレイな花がたくさんあったね ガーデニング用品もいろいろあって楽しかった 欲しくなっちゃうな(笑) 山の神がレモンを植えたいと.... やっぱ実のなる樹木はいいね育てるのは難しいのかな??...

 19, 2017   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ナポリタン

今日のバンメシはナポリタン♪ 久しぶりやね あ~ おいしかった^^ ...

 18, 2017   2
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ダンパー

夕方 仕事終えて市内にあるタイヤ館へ 滅多に行く事がないお店です 用件はデミオのダンパー交換の相談 実はデミオのショックアブソーバーが抜けちゃって具合が悪い.... 常にひょこひょこした挙動で乗り心地は最低未だ4万キロ走ってないのにもうダンパーが抜けるなんて早過ぎじゃない? です ディーラーさんには嫌みの一言でも言ってやらなければ気が済まない(笑)  兎に角何か手を打たないといけないので、ディーラーさ...

 18, 2017   2
Category