fc2ブログ

M氏とZ1R

単車乗りです

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

キャップ

ヤフオクでついつい.... ロッシのオフィシャルグッズ 既にロッシのキャップは1つ持ってるんだけどね.... でもやっぱTHE DOCTORは押さえておきたいんだな(笑)今シーズン ビニャーレスが居るからチャンプは難しそうですが、表彰台の一番高い所にはもう何回か登って欲しいね...

 30, 2017   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

高松

今日は高松出張 お約束のちょっと気が重い出張です.... 昼前に高松駅到着  四国はやっぱアンパンマン列車でしょ 孫娘が観たら喜ぶだろうな きっと 高松と言えば讃岐うどん ヒルメシはうどんで と思ってたが、コイツを忘れちゃいけないよね 私の地元じゃなかなか食えない奴 骨付き鳥 で、骨付き鳥のセットを頂きました とりめしと骨付き鳥の組み合わせ おいしゅうございました骨付き鳥はビールに合うんだよね  一杯...

 28, 2017   2
Category  日々

モラル

今日は高松へ出張 岡山駅でマリンライナーに乗り換えて四国に渡ります 岡山駅で乗り換えの際、列の先頭で待っていました 列車が入り降車する方が降りてから乗り込む訳ですが、待っている時に後ろのジジイが押す なんだコイツと思いながら降りる方が居なくなってから乗車 後ろに居たジジイは はよ乗りゃあエエのに と文句を言いながら乗って来た 待てないんだ このジジイ情けないモラルなんて知らんぜ みたいな顔をしてた...

 28, 2017   2
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

行きたい所

買ったはいいがずっと手直しでバイク屋に戻ったままのZ1R 2月の初めに契約して、納車になったのが4月初旬 工場が手一杯で整備待ちが約2ヵ月(@_@) ちょっとありえん....その納車の1週間後 初乗りで問題が噴出2ヵ月待った納車整備ってなんだったの? その日のうちにバイク屋が引き取りに来て、手直しから戻って来たのがその1月後 翌日の試走で問題解決が出来てない事が判明し、その1週間後にバイク屋が引き取りに来...

 27, 2017   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

かっぱ

バンメシは家族でかっぱ寿司へ 近くにスシローが出来たおかげで待たずに座れるかっぱ寿司 お店としてはNGですが、客の私としては有り難い^^ 大好きな大アジからスタート♪ おいしゅうございました...

 27, 2017   0
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

告白

先日 夏休みに行く予定のしまなみツーリングの事を山の神に話した  7月の夏休みに2泊3日でしまなみ海道へ行っていい? カブで.... と私 そりゃいいけど、しまなみ海道って何処? と山の神  愛媛 と私 バカじゃないの? カブで? と山の神 どうやら私の感覚は一般人からはズレている様だ........

 26, 2017   6
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

家事

今日は朝から家でゴソゴソ 家をちょっとはキレイにしようねプロジェクトです(笑)  片付けしたり小綺麗にしたりと山の神と奮闘中 朝一番で近所のホームセンターに走り収納ボックスや電動ドライバーを購入 工具類って買うとニヤニヤしちゃいますね(笑) 山の神のリクエストでトイレに棚を取り付け 遠目で見るとヨシ 山の神は玄関回りをゴソゴソ.... お花も入れ替えて随分とキレイになりました 家の中はまだまだやる事が...

 25, 2017   2
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

FCR

Z1RにはFCRが装着されてます 今はもう絶滅したキャブ車 まぁ38年前の車両ですから(笑) FCRはレース用の直キャブ ソコソコ合わせておけば大狂いすることなく一年中それなりに走れるストライクゾーンの広いキャブ ピンポイントを狙うとドンピシャに合ったTMRの方が好結果が出るかもしれませんが、ストリートユースであれば許容範囲が広い方が使い易い そう言った面ではとても優れたキャブレターですね 私は過...

 24, 2017   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

夜風を

夜風を感じたくなってクロスカブでちょっくら......気持ちいいやっぱバイクっていいね明日から当分雨模様 いよいよ梅雨本番って所かな? ...

 23, 2017   4
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

GT

岡山出張の際、移動中の暇つぶしに買いました Mr.Bike BG 今回の特集はスズキのGTシリーズ 公道を走っている姿を見かける事が本当に少なくなったバイクですね GT380は高校時代の友人が乗ってました もう40年近く前の話ですけどね よく一緒に走ったものです そして何回か乗せてもらった事があります 独特の排気音、そしてとてもスムーズだった印象がありますね懐かしいなぁ.....こうやって特集を観るとまた乗ってみた...

 23, 2017   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

届いた!

旅に出てたクロスカブのシートが先日戻って来ました 長距離を快適に! と言う事でゲルザブの埋め込み加工をしてもらいました 加工して貰ったのは 名古屋の丸直さん 今回はコストを節約の為、表皮は純正品をそのまま使用です 料金は送料サービスで13400円でしたね 表皮はノーマルの再利用なので見た目は全く変わりません キレイに埋め込み加工がされていて、境目に段差が出来たり と言う事もありませんね 違うのは中...

 22, 2017   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

岡山へ

今日は岡山に日帰り出張でした  ヒルメシは岡山駅の 麺屋たくみ ってラーメン屋さんで たくみラーメン なるものを とんこつ+魚介のスープでおいしかった 私の好みの味でしたねで、家族の土産に白桃大福と八朔大福 岡山は やっぱ桃やろ 八朔も おお! 他ではないぞ! です ご当地感満載でいいですね^^...

 21, 2017   4
Category  おいしいもの

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

南蛮漬け

先日 道の駅で買った鯵 山の神がおいしい南蛮漬けにしてくれました♪  最高やね^^ ...

 20, 2017   0
Category  おいしいもの

難儀

手直し中のZ1R バイク屋さんから経過報告がありました この前の話では先週にはカウルステーの製作から戻ってくる予定でも現実はステーの製作で難儀していて 未だ作業中だとか....位置合わせに苦労して、トライ&エラーを繰り返しているそうな営業さんからの報告だったので、其れ以上の詳しい事は解りません 明日でもメカニックの方から詳細の説明がある事でしょうこりゃ戻ってくるのは来月になって でしょうねひょっとして梅...

 19, 2017   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

仙崎へ

今日は家族サービス 朝から山の神とお出かけ この前連れて行った 仙崎のしらす丼が食べたい と言うので仙崎へ 途中 恒例の野菜市場巡礼でうついの里のにこにこ市場、そして秋葉市場へ 野菜は種類が少なかったな.... 結局買ったのはズッキーニ、レタス、ピーマン 今はちょうど端境期なのかな?秋葉市場横のお花 特にあじさいがキレイでしたねお次は道の駅ほうほくへ ここではアジとヤズのアラをGETアジは南蛮漬けですね...

 18, 2017   2
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

待ち

仙崎の白菊で昼飯 満員で待ち 腹へった........

 18, 2017   0
Category  日々

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

サス

手直しからなかなか戻って来ませんね Z1R (笑) 手元にないので走らせる事を想像するばかり.... おまけに未だ2回しか走らせてないので、Z1Rはその表面面しかわかってません 早くしゃぶり尽くす位楽しみたいものですで、とりあえず今日は機体のご紹介 お題はサス Z1Rのサスはフロントがブルドックのオリジナルであるマッコイ リヤがオーリンズのレジェンドツイン フロントのマッコイは多分オーリンズがベースでしょうね...

 17, 2017   0
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

シールド

この前新しく買ったヘルメット用のシールドを購入しました 恥ずかしがり屋ですので、ミラーシールド(笑)  今回はセミスモークベースのシルバーですやっぱ遠出を考えるとスモークは厳しい 帰りが夜になったらOUTですもんね と言う事でセミスモーク しかしミラーシールドっていいお値段しますね....実は未だ新しいヘルメットは一度も被ってなかったりします(笑) 出番 なかなか回って来ませんZ1Rが本来の姿になって戻...

 16, 2017   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

旅に

先週末からクロスカブのシートが旅に出てます 行き先は名古屋(笑) 1週間ちょっとで戻って来るかな? ゲルザブが埋め込まれて^^きっとツーリングがもっと楽しくなる事でしょう 楽しみです♪ ...

 15, 2017   2
Category  バイク

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

GPZ屋?

先日クロスカブのマフラーステーでお世話になったバックロードさん 私好みのコアなショップさんですね 中でもGPZの在庫が凄い... GPZ屋か? と言う位 ショップさんのレーサーもGPZ750がベース  これから仕上げるものを含め売り物として何だかんだで10台抱えていらっしゃるらしい 因みに同じGPZでも750が多い 750は不人気で安く手に入ると言うのもあるらしいが、車体もコンパクトで乗り易いって言うのが良いらしい 実は私...

 14, 2017   4
Category  バイク