fc2ブログ

M氏とZ1R

単車乗りです

しまなみ休日 大島編

次は大島 
実は今回仕事で来てる場所 
仕事場は島の南側なので、北側の方は一度も行った事がないのでこの際に です 


大島北インターを降りて左折 北側へ 
途中にカレイ山展望公園の標識があるので登ってみる 
細いクネクネした急坂を登っていくと展望台の駐車場に 
歩いて展望台に上る 

しまなみ海道が見渡せるバツグンの眺望だったね

20181021_144857.jpg



20181021_144901.jpg




お次はお山を下りて北側に抜かうと 石のカフェ ってのが在ったので入ってみた 

20181021_151359.jpg



ここ大島は石切り場が多く石が特産品 
その石を使った建物って事らしいです 

20181021_151720.jpg



頂いたのはソフトクリーム 
コーンがラングドシャになってておいしかった 
クリーム自体も濃かったね 



その後はぐるりと島内を偵察して撤収 
結構充実した休日でしたね

次は完全にプライベートで行きたいな しまなみ海道 

20181021_161536.jpg




 
関連記事
スポンサーサイト



6 Comments

親方ちゃん  

こんばんは

いいですね
小さいバイクで、トコトコと
そうやって島をめぐりたいですね
美味しいものを食べて
空と海を眺め、
ゆっくりとバイクで走る
最高ですね

2018/10/25 (Thu) 23:31 | EDIT | REPLY |   

M氏  

To 親方ちゃんさん

おはようございます

島巡り いいですよね
原付は橋の途中で停車して素晴らしい景色を眺めたり写真に収めたりすることができる ってメリットもあったりします
ゆっくり回ってみたいものです

2018/10/26 (Fri) 06:56 | EDIT | REPLY |   

かっぱのしんちゃん  

こんにちは~!!
医師のカフェって最初なんのことかわからんですね。
由来がわかったよかったです(笑)

2018/10/26 (Fri) 08:03 | EDIT | REPLY |   

よしこチャ  

天気がいいと本気で感動する程キレイないい場所ですよね。
自動車な運転手だとなかなか運転中は景色を見られませんし、
場合によっては料金が気になっちゃうところではありますが ( 'ノω')

展望台。素晴らしい景色です!
ソフトクリームもいいなぁ (*'ー'*)

2018/10/26 (Fri) 19:54 | EDIT | REPLY |   

M氏  

To かっぱのしんちゃんさん

こんばんは

建物の基礎や駐車場に使ってるそうです
でもゴツゴツで凸凹の駐車場は使い難かったです(笑)

2018/10/26 (Fri) 21:25 | EDIT | REPLY |   

M氏  

To よしこチャさん

こんばんは

お天気がいいと最高の眺望です
橋の上で写真撮りたいけど 運転してたらそんな訳には行かず なんですよね

ソフトクリーム 濃厚でおいしかった
ラングドシャのコーンもウマかったです
500円といいお値段しましたが たまにはこんなソフトクリームもいいですね

2018/10/26 (Fri) 21:28 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment